七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(後篇)
最終日です。
朝方は結構な雨が降ってましたが7時頃にはお日様も顔を出し、爽やかな朝となりました^^

幕体もやっと日に当たる事ができて良かった~
乾燥撤収を祈願して一日の始まりです♪
朝方は結構な雨が降ってましたが7時頃にはお日様も顔を出し、爽やかな朝となりました^^
幕体もやっと日に当たる事ができて良かった~
乾燥撤収を祈願して一日の始まりです♪
朝食は毎度の100円モーニング♪ 安いしうまいし言う事ナシ!ちらかってるのはご愛敬^^
日曜に朝食作った事ないんじゃないかな~?
我が家のサイトは日当たりが良くなかったのでこの日も暖炉はフル稼働。
今回のキャンプで薪を何束使ったんだろう?
イベントのアナウンスで場内を回るスタッフのマネをするケータ。デカい声でマネするから恥ずかしかった(-_-;)
可愛い娘に目がないのは親譲りです^^
10時からは雨で延期になったスーパーボールすくいに参加。
やはりずぶ濡れになってましたが日中は日も差し暖かかったので気持ち良さそうでしたよ♪
イベント後も子供達は場内を駆け回ったりソフトクリームを食べたりと残りの時間を満喫してました。
写真(左)は最近完成したブランコ付きの展望台。子供達の新しい遊び場です。
ケータ達が遊んでいる間に撤収作業を開始、テントはすぐに乾いたのでレクタのみで乾燥。
やっぱりレクタは日陰の面積も広くて良いですね~ 設営も思ったより楽だし3人家族の我が家にはMサイズで丁度
良いくらいの大きさでした。
今回は雨除けでしたが次回は日除けとしておおいに活躍してもらいましょ~
ちなみに私はこの状態の幕を見てるのが好きなのでしばらく放置してました^^;
撤収もほぼ完了したのに何故か帰ろうとしない我が家。
ここから再びトランプ大会が始まっちゃいました^^; 名残惜しいのかな~
今回は途中大雨の中でのキャンプでしたが暖炉サイトのおかげで楽しい時間を過ごす事ができました。
暖炉サイト、雨の日はおススメです!(予約するのが大変でしょうけど)
次回のC&Cは夏休みの家族の思い出にちょっとしたイベント?を企画しています。
どーか晴れますよーに^^
○最後に暖炉サイトについての感想です
〈良い点〉
・屋根付きなので雨の日は便利
・タープを張らなくてもリビングスペースが確保出来る
〈悪い点〉
・豪雨、強雨時は雨が吹き付けてくる(側面にビニールシートを張れば○)
・暖炉の間口が狭いのでダッチの出し入れ時は熱い(耐熱グローブ要)
・煙の抜けがあまり良くない(風向きの影響?)
(おしまい)
冬キャンプ(風)
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
年越し&リハビリキャンプ in C&C
だらだらキャンプ in キャンプ&キャビンズ
七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(前篇)
初めての・・・ in キャンプ&キャビンズ(後篇)
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
年越し&リハビリキャンプ in C&C
だらだらキャンプ in キャンプ&キャビンズ
七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(前篇)
初めての・・・ in キャンプ&キャビンズ(後篇)
この記事へのコメント
たぶん、お友達は家に帰ったら
「ウチもキャンプやろうよ~~~~~!!!!」と
ゴネること確実のような・・・・w
そして、火をおこしたり一人でてきぱき設営する忠太さんを
ケータくんは「うちのパパカッコイイ!」と
改めて思ったんだろうな~ヽ(*´∀`)ノ
カーミットは忠太さんが座るんですよね?(爆)
「ウチもキャンプやろうよ~~~~~!!!!」と
ゴネること確実のような・・・・w
そして、火をおこしたり一人でてきぱき設営する忠太さんを
ケータくんは「うちのパパカッコイイ!」と
改めて思ったんだろうな~ヽ(*´∀`)ノ
カーミットは忠太さんが座るんですよね?(爆)
こんばんは
暖炉サイト、雨の時はなかなかいいですよね!
雨降らないのが理想ですが…(^-^;
今回はお友だちをキャンプ沼に引き入れちゃいましたかね(笑
夏のイベントって何でしょう?
キャンプ、1度行くと次が楽しみで仕方ないですよね~
次回は晴れますように(^^)v
暖炉サイト、雨の時はなかなかいいですよね!
雨降らないのが理想ですが…(^-^;
今回はお友だちをキャンプ沼に引き入れちゃいましたかね(笑
夏のイベントって何でしょう?
キャンプ、1度行くと次が楽しみで仕方ないですよね~
次回は晴れますように(^^)v
自分も同じようにあの状態のレクタ好きです
みんな同じなんですね~(笑)
みんな同じなんですね~(笑)
おはようございます。
焚火サイトいいですね~
でも使う薪の量が解らない位って・・・恐ろしいです(笑
自立するタープ・・・
いいですよね~ 自分も大好きですよ~(笑
焚火サイトいいですね~
でも使う薪の量が解らない位って・・・恐ろしいです(笑
自立するタープ・・・
いいですよね~ 自分も大好きですよ~(笑
●mariseaさん、こんばんは。
友達家は大の虫嫌いなので残念ながら一緒に行けそうにありません(T_T)
でもキャビン泊なら行ってみたいな~って言ってました^^
>「うちのパパカッコイイ!」
そんな事思ってくれると嬉しいんですが、その前にテキパキ動かないと^^;
>カーミットは忠太さんが座るんですよね?
父親の威厳で死守してまーす♪
友達家は大の虫嫌いなので残念ながら一緒に行けそうにありません(T_T)
でもキャビン泊なら行ってみたいな~って言ってました^^
>「うちのパパカッコイイ!」
そんな事思ってくれると嬉しいんですが、その前にテキパキ動かないと^^;
>カーミットは忠太さんが座るんですよね?
父親の威厳で死守してまーす♪
●MITSUさん、こんばんは。
雨の時の快適さは実感できたので次は晴れて欲しいですね。
でも個人的には焚火サイトの方が好きだったりして^^;
イベントって程の事じゃないですが楽しみにしてる事が・・・
でも天気次第なんでどーか晴れて欲しいものです。
雨の時の快適さは実感できたので次は晴れて欲しいですね。
でも個人的には焚火サイトの方が好きだったりして^^;
イベントって程の事じゃないですが楽しみにしてる事が・・・
でも天気次第なんでどーか晴れて欲しいものです。
●ゆうそうさん、こんばんは。
ゆうそうさんも垂れ幕マニアですか~
この状態ってなんか癒されませんか?
レクタ、撤収まで楽しませてくれて最高です^^
ゆうそうさんも垂れ幕マニアですか~
この状態ってなんか癒されませんか?
レクタ、撤収まで楽しませてくれて最高です^^
●ひのパパさん、こんばんは。
暖炉で焚火も暖かくて良いですよ~
今回の薪の量は過去最高でした。
途中から子供達に木の枝を拾わせてきて乾燥して燃やしてました^^;
頑張って立つタープ、美しいです♪
暖炉で焚火も暖かくて良いですよ~
今回の薪の量は過去最高でした。
途中から子供達に木の枝を拾わせてきて乾燥して燃やしてました^^;
頑張って立つタープ、美しいです♪
あの状態のレクタ、よく見かけますが
ふふふ、マニアがいらっしゃるのですね!
Mサイズ、使いやすくて良さそうです~。
撥水もいいんですよねえ・・・スノピカタログ眺めてます。
>暖炉サイト、雨の日はおススメです
ということは、雨が多い我が家にピッタリですね!
って、なかなか取れないんですよね(涙
ふふふ、マニアがいらっしゃるのですね!
Mサイズ、使いやすくて良さそうです~。
撥水もいいんですよねえ・・・スノピカタログ眺めてます。
>暖炉サイト、雨の日はおススメです
ということは、雨が多い我が家にピッタリですね!
って、なかなか取れないんですよね(涙
●牡蠣子さん、こんばんは。
そーなんです、マニアなんです^^
面倒な撤収もこの姿がみれるので苦になりませんよ~
撥水ですか?この日はずっと雨(木々からの滴も常にあった)だったのであまり実感出来ませんでした。
Lサイズだとオートサイトでは厳しいと思いMに、3人だから丁度良いです。
暖炉サイト人気ですよね(焚火程ではない?)
でも雨降りよりは快晴キャンプの方がいいな~
そーなんです、マニアなんです^^
面倒な撤収もこの姿がみれるので苦になりませんよ~
撥水ですか?この日はずっと雨(木々からの滴も常にあった)だったのであまり実感出来ませんでした。
Lサイズだとオートサイトでは厳しいと思いMに、3人だから丁度良いです。
暖炉サイト人気ですよね(焚火程ではない?)
でも雨降りよりは快晴キャンプの方がいいな~