ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C

   


6/7~9日 久し振りのファミキャンに行ってきました。


場所はファミなのでもちろん?ココですよ~^^;
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C

希少価値のお高い焚火サイトが確保できたので、奮発して会社を休んでおま金利用の2泊です

今回はせっかくの焚火サイトだったので終始焚火に明け暮れるキャンプ。


そしてBINGOの神様と出逢った超ビックリの楽しいキャンプとなりました





ー初日ー


キャンプ場に18:30到着、サイトは焚火サイト“F1”。

あいにくの雨で設営に時間がかかってしまいちょっと遅めの夕食はココスで済ませます。

焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
キャンプ場に戻ってから早速焚火。  今回はこんな写真ばっかです

ちょっと肌寒い夜、焚火の暖かさが身に染みる至福の一時です。







ー二日目ー

焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
先日購入したコーヒーバレットを実戦投入し朝コーヒーを頂きます。

味はよくわかりませんが雰囲気ですね、雰囲気^^;





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
ちなみに今回の幕は久々のレクタ&アメド。

他のサイトの方々とは違って飾りやしゃれっ気など何もないSimple is Bestの我がサイト。



朝食前に恒例の場内散歩中、土曜の朝なのでまだ人の少ない場内で見覚えのある少年を発見。

383さん家のお子さん優真君でした^^ やはり居ましたねブロガーさん

早速ご挨拶にお伺い、朝の忙しい時間にお邪魔さまでした~





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
散歩から戻り簡単(手抜き)な朝食を済ませた後、ケータは宿題の時間。小学生も楽じゃないね~





宿題を終えたケータが遊びに出かけたのでここからはお料理タイムの始まりです。

今回は久々にダッチオーブンを使っての料理にチャレンジ。



まずは昼食のピザ生地作りから。レシピは超簡単 

1、強力粉、塩、砂糖、ドライイーストを混ぜぬるま湯(ひと肌位)を入れコネます。
2、途中でオリーブオイルを入れさらにコネます。
3、表面が滑らかになったら生地を丸くしてボールに入れラップをし、醗酵させます(30分~1時間?)。
4、生地が2倍程度に膨らんだら適当な大きさにちぎって平たく延ばします。

あとはお好きな具材をのせてダッチオーブンで焼くだけ。

焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
基本はチーズがとろければ出来上がり。 写真のは焼き途中です

うちは下をパリッと焼きたいので下火を若干強くします。ただ強くしすぎるとすぐ焦げるので注意です!



とここでちょっとしたアクシデント勃発!

1枚目を焼いている最中にママが「パパ、大変~」と駆け寄ってきます。何事?



なんと生地の半分をカラスが銜えていってしまったようです。そういえば周りでやたらのカラスの姿を見かけたな(-_-;)

また作るにも時間がかかるのでしかた無しにピザは1枚のみ。





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
戻ってきたケータがピザにがっつき自分で食べたのは一切れのみでした(T_T)





満たされぬお腹&ビンゴ大会があるので早めに夕食作りを開始。

この日の夕食は手作りパン&ビーフシチュー。


基本的にはピザ生地作りと同じ工程だけど、生地にハチミツとバターを足します。

これによりちょっぴり甘めのバター風味のパンが焼ける.....はずです^^;

焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
紆余曲折を経て無事に焼き上がり~ 初めてにしては上出来じゃありませんか?

焼きたてのパンはもっちりふわふわの美味でした^^


焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
セットのビーフシチューも無事完成。

食べるまでコトコト煮込んだのでお肉も野菜もとっても柔らかくてうまかった~

これもダッチオーブンのおかげでしょうか?





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
夕食後、BINGO大会までの間は焚火で癒されます。

料理でバタバタ、この後のBINGOでバタバタするのでつかの間のまったりタイム。





そしていよいよBINGO大会の開幕。
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
遅く出向いたのにリーチランプ点灯係りに任命され俄然やる気のケータ。




実は今回のキャンプではBINGOはやらなくてもいいんじゃない?なんて言ってたんです。

C&Cはとても良いキャンプ場だけどイベントが多く、イベントに参加すると何かと忙しくなってしまいます。

でもケータがどうしてもBINGOだけはやりたいと言うので仕方なしに参加する事にしました。




何事もなく、いつものように3枚目までBINGOは終了。

最後の4枚目にはいり自分が早々にリーチ。いつもならこのままノービンゴで終わるはず.....


しかしリーチ後2巡目で奇跡のビンゴ~\(^o^)/  キター!!





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
当選者は2人、青色の紐を選んだケータ。ドキドキの瞬間。

結果は?




















続く?


































いいえ
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
                 自転車ゲ~~ットv(^^)v
              (興奮して写真撮ってなかったので翌日に撮影)



苦節〇度目の挑戦で見事に大物をゲット でかしたぞケータ♡



ケータとのサイクリングに丁度欲しかった自転車を手に入れる事ができ大喜びの我が家。

しかし当たった喜びとほぼ同時に訪れる「持って帰れるのか?」という不安。



結果、キャンプアイテムの少ない我が家の車に乗せることが出来て無事にお持ち帰り^^

これが冬キャン装備なら不可能だった事でしょう。





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
BINGOの後は改装された綺麗なお風呂に入り、興奮冷めやらぬ間に焚火で暖まりました。

いつもと違う焼きマシュマロに満面な笑みのケータです^^



この日の夜は喜びすぎて疲れたのか22時頃にはテントに入って寝てしまいました。







ー最終日ー


最終日の天気は晴れ。真夏のような日差しで気持ちの良い朝。

朝食はお決まりの100円モーニングと昨夜のシチューを焚火でコトコト煮込んで頂きました。



ちなみに朝の散歩ですが、ゲットした自転車で行こうとしたらママに「みっともないからやめなさい」

と一喝されたのでやめました(-"-)




焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
朝からチェアモックに揺られて楽しむ子ザルが一匹^^;




子ザルが遊んでいる間に早々と撤収開始。

特に急いでいるわけではありませんがC&Cでは早めに撤収しチェックアウトまでゆっくり遊ぶ、が我が家の定番。

で、9:30にはほぼ完了。





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C

アウトまでの時間は親はまったり、ケータは遊ぶ。

暑いから水遊びも楽しそう^^ 

BINGOのご褒美にクリスタルハンターもやってみたりと遊びを満喫したようです。





焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C



焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
広々とした“F1”サイトでしたが張り方が悪いのか、レクタを張るとちょっと手狭に感じました。

もっとレイアウトは考えないといけませんね~





3カ月ぶりのファミリーキャンプ、いつもの場所でちょっとマンネリ気味になるかな~なんて思っていたら嬉しい

サプライズあり、ダッチの料理もうまく出来て満足満腹な良いキャンプとなりました^^



最近、お山活動に夢中でキャンプしてなかったけどやっぱり楽しいものですね

次回は夏休み?

次のキャンプには少しオシャレなアイテムなどをゲットしてオシャレキャンパーの仲間入りしたいと思います。






PS:ブヨはあまり見ませんでしたがスズメバチをちょいちょい見ました。行かれる際はお気を付け下さい。


同じカテゴリー(C&C那須高原)の記事画像
冬キャンプ(風)
年越し&リハビリキャンプ in C&C
だらだらキャンプ in キャンプ&キャビンズ
七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(後篇)
七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(前篇)
初めての・・・ in キャンプ&キャビンズ(後篇)
同じカテゴリー(C&C那須高原)の記事
 冬キャンプ(風) (2017-12-06 08:22)
 年越し&リハビリキャンプ in C&C (2013-01-04 12:00)
 だらだらキャンプ in キャンプ&キャビンズ (2012-08-06 12:28)
 七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(後篇) (2012-07-12 16:33)
 七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(前篇) (2012-07-10 06:36)
 初めての・・・ in キャンプ&キャビンズ(後篇) (2012-05-23 14:44)



この記事へのコメント
ビンゴ当選おめでとうございまーす!
自転車いいなぁ。

当たって嬉しいけど
その次に積載気になっちゃいますよね(笑)
でも夏場でよかったよね、ホント

カラスってこわいですね。
うち、ネコにやられましたが
カラスって盲点でした・・・。
ピザ・・・(涙)
ニコイス
2013年06月11日 08:32
おはようございます。

ケータ君は大きくなりましたね♪
食べる量も多くなって
ピザが一切れしか食べられず残念でしたね。

久しぶりのファミキャンは
お天気にも恵まれ、神様も舞い降りて楽しめましたね。
これを機に良いことが続けばいいですね~。

はっぴー
2013年06月11日 08:54
ビンゴおめでとうございます

これで心置きなくビンゴ卒業できますね(笑)
MATSU
2013年06月11日 12:23
こんにちは~
大物の自転車ゲット、おめでとうございます!!
ケータくん、でかした!!(笑)
さらにお天気もよくてよかったですね。

私もこのキャンプ場ではないですが、カラスの襲撃に同じキャンプ場で2回ほどあいました。
ヤツ、賢いですよね~
もちろん食べ物狙い打ちでしたが、なぜか一緒にいた方のマントルも狙い撃ちでひっぱり出され散乱してました。なんでマントル??(^^;

やすたま
2013年06月11日 12:48
こんにちは!コメントありがとうございました(^^♪
ビンゴ大会、商品ゲットすごいですね~~~!!!
最高に盛り上がったことでしょうね。
真っ赤な自転車かっこいいですね。
いつか土曜日泊まって参加してみたいものです。

レクタもめちゃくちゃかっこいいですね。
夏は解放感があってタープの方が良いってスノーピークの方が言っていた意味が分かったような気がしました。
いつか買いたいな~。しばらくは金欠でとても手が出ませんが(>_<)

お気に入りに登録させてください(^^♪
がちゃりんがちゃりん
2013年06月11日 17:53
こんばんは

ビンゴ!おめでとうございますm(_ _)m
うちは自転車なんて絶対載せられないのですが、ビンゴのたびに当たったらどうしようかと心配になります(笑
しかし、その心配が現実になるとはうらやましい^^

まだブヨはいなかったんですね
今がいい時期なんですが、最近は予約も大変ですよね…
MITSUMITSU
2013年06月11日 18:03
やはりここは子供が小さいとすんごい楽しめますね~!

ケータクン・・・ちょっと大人っぽく??^^

自転車いいな~ いいなあ~~!

ワタシ。 絶対乗ります(笑
marisea
2013年06月11日 19:50
おめでと~

うらやましいですよ~ も~(笑

朝の散歩を是非自転車で行って欲しかったです~(笑

C&Cはイベントたくさんで忙しいけど
子供は大満足でイイですよね~

我が家もまた行きたいです~

いつかはお会いできるといいですね~
ひのパパひのパパ
2013年06月11日 22:17
●ニコイスさん、こんにちは。

ありがとうございます<(_ _)>

>でも夏場でよかったよね、ホント
ホントですね~ 冬ならかなり厳しかったと思います。

カラスは頭が良いから気を付けたほうがいいですよ。
以前グリンヴィラでもごみ箱やられたし...
でも生地でよかったかも、出来上がりを取られたらスゲー怒ったでしょうね(^^;)
忠太忠太
2013年06月12日 07:27
●はっぴーさん、こんにちは。

ホント、大きくなりましたよ~
良く食うので将来がちょっと心配だったりして(^^;

久々のファミキャンはとっても楽しかったです。
でも予期せぬ物欲もはたらいて今後が不安に.....

良いこと続くといいな~
忠太忠太
2013年06月12日 08:09
●MATSUさん、こんにちは。

ありがとうございます<(_ _)>

個人的にはビンゴは卒業ですがケータはまたやるって言ってます(^^;
イベント多いのも善し悪しですね。
忠太忠太
2013年06月12日 08:12
●やすたまさん、こんにちは。

ありがとうございます<(_ _)>

でも今年の運を使い果たしていないか心配になってしまいます(-_-;)

カラス、ホントに賢いですよね~
ちょっと目を離したすきの出来事でした。
いろんなキャンプ場で被害がでてるようなので今後も気をつけねば!
忠太忠太
2013年06月12日 08:15
●がちゃりんさん、こんにちは。

悲願のビンゴ、参加して良かったです^^
土曜のC&Cはまだですか?すごい人でビックリしますよ~

うちは夏はレクタ、それ以外はリビシェルを張ります。
真夏はレクタのようなオープンが気持ちいいですよ。リビシェルだと暑いかもしれませんね。

あっ、スノピ沼にはお気を付け下さいね(笑)
こちらもお気に入りさせてください
忠太忠太
2013年06月12日 08:23
●MITSUさん、こんにちは。

ありがとうございます<(_ _)>

当たった瞬間、やはり持って帰れるか?の心配しちゃいました。
まあうちは元々アイテム少ないから大丈夫でしたけど^^

ブヨですがスタッフの方は「そろそろ出始めてます」といってましたが今回は出逢いませんでしたね。
でも時期的にはそろそろでしょうね~

ちなみに自転車、着払いの配達も可だそうなのでぜひ当てちゃって下さい^^
忠太忠太
2013年06月12日 08:30
●mariseaさん、こんにちは。

>やはりここは子供が小さいとすんごい楽しめますね~!
ん~ でもケータ(小2)位だとちょっと微妙?友達とかいればいいんでしょうけど。

自転車良いでしょ~
実は結構本気で狙ってました(^^;

翌朝のウイニングランが出来なくて残念だったけど、家に帰ったら速攻で乗り回しちゃいました^^
忠太忠太
2013年06月12日 08:35
●ひのパパさん、こんにちは。

ありがとうございます<(_ _)> いいでしょ~^^

早朝のウイニングラン、行きたかったけどママに怒られたのでやめました(T_T)
やりたかったな~

イベントは楽しいけど忙しくなるのが玉に瑕ですね~
今回は参加して正解だったけど

>いつかはお会いできるといいですね~
ぜひ!
忠太忠太
2013年06月12日 08:39
おはようございます^^

先日はありがとうございました
焚き火サイト満喫されてますね~
料理がどれも美味しそうです^^

カラス以前より朝の泣き声が減ったから
移動したかな?と思ってましたがやられちゃいましたか
残念です(><)

自転車ビンゴおめでとうございます~♪
ドヤ顔で朝のウィニングラン見たかったです(笑)

またお会いした時はよろしくおねがいします^^
383383
2013年06月12日 09:17
おめでとうございました。(^^
それにしても自転車なんて... 神だ。

そっかー、ファミキャンは3ヶ月ぶりだったんですね。
久々のファミはホームで、しかもビンゴなんて、いいキャンプでしたね。(^^

MOMOパパ
2013年06月12日 23:01
●383さん、こんにちは。

こちらこそお邪魔してすみませんでした。

カラスですが、結構うちのサイトの周りを飛んでたので注意はしてたんですけどね~
出来上がりじゃなかったのだけ幸いでした(^^;

>ドヤ顔で朝のウィニングラン見たかったです
行く気満々だったんですけど嫁からSTOP出たんで~

またどこかでお会いできるの楽しみにしてます^^
忠太忠太
2013年06月13日 09:19
●MOMOパパさん、こんにちは。

ありがとうございます<(_ _)>

なんか運を使い果たしたよーな気がしてなりません(-_-;)

最近はお山ばっかでしたがたまにはファミキャンもいいですね^^
でも今年はお山をメインフィールドにするつもりです。
早く夏休みこないかな~
忠太忠太
2013年06月13日 09:25
来るの遅くなっちゃったー!!

自転車get?!
ぜひとも、早朝からみせびらかしの旅にでてもらいたかったですw

カラスは生地でも狙うんですね!
あなどれない!!
この焼き立てパンすっごく美味しそう*
ふわふわなの伝わってきますよ~

次回キャンプまでに何をget予定なんでしょ??
パワーアップが楽しみです!
nomoco
2013年06月19日 10:42
●nomocoさん、こんにちは。

奇跡の自転車GETでした^^
旅にでれなかったのでサイト内の人目に付くところに置いて見せびらかしちゃいましたけど

>カラスは生地でも狙うんですね!
奴には気をつけないといけませんね~ 
ちょっと目を離したすきにやられました(T_T)

>次回キャンプまでに何をget予定なんでしょ??
まずは小物からかな?でもそんなに期待しないでくださいね。
元々オシャレさんじゃないので身の丈にあったアイテムになるかと(^^;
忠太忠太
2013年06月20日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
    コメント(22)