ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

初キャンプもC&C

   

ケータも春休みに入ったので念願の初キャンプに行ってきましたパー

今年もスタートはC&Cからです。しかもキャビン泊、そう憧れのカントリーキャビン焚火
初キャンプもC&C

仕事の都合上、なかなか土日のキャンプには出動できません(T_T)

そこで平日だからこその選択肢、スーパーバリュー万歳!^^




今回のキャンプの目的は焚火。ただそれだけの為に行ったと言っても過言ではありません。

てことで到着早々に3束購入の大人買い♪
初キャンプもC&C
真っ昼間から備付けの焚火サークルで焚火をはじめました。(軽装備で楽チン^^)

滞在中はとくに何するわけでもなくひたすらファイヤーしてましたね~





唯一やったのがクリスタルハンター。
昨年「はにわ」バージョン時にさんざんやってゲットできなかった嫌な思い出がよみがえりますが・・・

今はノーマルバージョンですが絶対に回収しきれてないヤツが残ってるはず!と気合をいれて父子で挑戦。

その結果・・・
初キャンプもC&C
初キャンプもC&C
やっぱりね~~ 年をまたいでゲットできました♪




初キャンプもC&C初キャンプもC&C
で、キャビンに戻って焚火。 夕食後(BBQで簡単に・・・)も焚火。




初キャンプもC&C
食後の焼きマシュマロだけはかかせません^^  オーイ燃えるなよ~




初キャンプもC&C初キャンプもC&C
ちなみにキャビンの雰囲気はこんな感じ。伝わりますか?





夜には薪をおかわりして暖をとり、寝床はAC付きのキャビン内で暖かぬくぬく♪

日中は時折の強風と粉雪舞う寒さでしたがやっぱりキャビンでもキャンプは楽しいですね^^





後ほど2日目“おまけ編”へ続きま~す    ※あくまでもおまけですが^_^;


同じカテゴリー(C&C那須高原)の記事画像
冬キャンプ(風)
焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C
年越し&リハビリキャンプ in C&C
だらだらキャンプ in キャンプ&キャビンズ
七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(後篇)
七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(前篇)
同じカテゴリー(C&C那須高原)の記事
 冬キャンプ(風) (2017-12-06 08:22)
 焚火&料理で満足満腹キャンプ in C&C (2013-06-11 07:35)
 年越し&リハビリキャンプ in C&C (2013-01-04 12:00)
 だらだらキャンプ in キャンプ&キャビンズ (2012-08-06 12:28)
 七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(後篇) (2012-07-12 16:33)
 七夕キャンプ in キャンプ&キャビンズ(前篇) (2012-07-10 06:36)



この記事へのコメント
C&C、忠太さんのホームですね~(#^.^#)

イイなあ。近くに通年営業のキャンプ場が色々あって!

直火、憧れます。
(私が行った何年か前、こんなのあったかなあ・・・(T▽T)
遠い記憶&ボケで覚えてないだけと思いますが・・・・)

最近、距離感がマヒしてきまして・・・
那須は「近い」と思ってしまう自分が・・・・(爆)

marisea
2012年03月23日 18:05
こんばんわ~(^^)/

雰囲気出てますねー

焚き火しましたっせーって感じが出まくりです。

念願のハニワ,おめでとうございました。

我が家も,来週,火・水に焚き火サイトに出撃です(^_^)v
jaian1027jaian1027
2012年03月23日 22:04
こんばんは~


実は明日 我が家もC&Cが決定したんです~

普通のカントリーキャビンですが
楽しんでこようと思ってます~

焚火三昧・・・うらやまし~

ひたすらファイヤ~やってみたいです~
ひのパパひのパパ
2012年03月23日 22:18
こんにちは

ひたすら焚き火、いいですよね~
焚き火サイトもよかったですが、キャビンなら設営撤収も楽々で、更に焚き火を満喫できちゃいますね^^

はにわあったんですか!
そろそろ隠れてるのもなくなるころかな
はにわの次も楽しみですね♪
MITSUMITSU
2012年03月24日 10:57
mariseaさん、こんにちわ。

ホームというにはちと遠いですけど^_^;

そちらは雪で冬期休業とかあるんでしょうか?
雪中キャンプできていいな~とか思っちゃいますけど。

備付けの焚火リングは良かったですよ~
焚火台不要=荷物が少ない&片付け楽チン♪ やめられません^^

>那須は「近い」と思ってしまう自分が・・・・
成田よりはかなり近いですもんね。ここならご一緒できそう!?
忠太忠太
2012年03月24日 12:40
jaian1027さん、こんにちわ。

行かれるんですね焚火サイト♪

サイトが広いからランドロック張ったらかっちょえーですよきっと^^

>念願のハニワ,おめでとうございました。
やりました!狙い通りの獲物に息子と大喜びでした。

焚火ざんまいレポ待ってますよ~
忠太忠太
2012年03月24日 12:44
ひのパパさん、こんにちわ。

今頃はC&Cですか?
週末はイベントがあるのでより楽しめますね^^

キャンプ=焚火。我が家ではなによりのイベントですが^_^;

週末のキャンプ場、活気があって楽しいんでしょうね~
楽しんで下さい♪
忠太忠太
2012年03月24日 12:50
MITSUさん、こんにちわ。

うちのような軟弱キャンパーにはもってこいにサイトでした。
楽チンだし焚火ざんまい出来るし♪癖になりそうです。

>はにわあったんですか!
はい~ 回収しきれてないのがある思ってやってみたらドンピシャでした^^

夢中でやってたら腕が筋肉痛に・・・ 
大人気なかったですかね^_^;
忠太忠太
2012年03月24日 12:54
台を使わない直火の焚火はとっても魅力的です!
なんで男の子(おやじ)はこういう「火遊び」が
好きなんでしょう!?
それを理解してくれない女、いや、ママさんと
焚火台の攻防中でございます…春は遠いか??

nsyおやじ
2012年03月26日 22:55
nsyおやじさん、こんにちわ。

焚火台不要なので荷物も少なくすみました^^

男は燃える炎に弱い生き物なんですよね~
うちの息子も右に同じで焚火大好きです。

焚火台の攻防、きっと願いが叶う事でしょう♪
忠太忠太
2012年03月27日 11:37
「カントリーキャビン焚火」泊まってみたいです!!
寒かろうがなんだろうが焚き火やりますよ(笑)
ここでまったりウィスキー飲んでみたい

よっぴ~
2012年03月28日 15:52
よっぴ~ さん、こんばんわ。

このサイトは人気なんですよ~
週末だと2カ月位先までうまってしまうので早めに予約しないと厳しいです^_^;

>寒かろうがなんだろうが焚き火やりますよ
同感です♪ やっぱり焚火最高ですね~
忠太忠太
2012年03月28日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初キャンプもC&C
    コメント(12)