ジェットボイル zip
先日購入したジェットボイル ZIPを改めてご紹介です。(紹介文はほぼメーカーコメントを参照しています)

※ガスカートリッジ以外は付属品です。
※ガスカートリッジ以外は付属品です。
カップはコジ―と呼ばれるゴム製カバーで覆われていて調理中でもクッカーを素手で扱え、ヒートロスも防ぎます。
コジ―には持ち手(左)やスプーン・フォークなどのカトラリーを収納できるポケット(右)も付いています。
バーナー部は“zip”なので点火装置は付いていません。ライターやマッチが必需品です。
付属の五徳で他のクッカーも使用できるようになってます。
(左)ボトムカップは計量用として利用できます。
(右)ガス缶保護&消費量を抑える為にプロテクターも購入。(別売りです)
カップ底のフラックスリングは熱効率を高め、早く沸騰できガス消費量が半分になるそうです。
で、合体するとこうなります。このシルエットに憧れてました~♪
収納はご覧の通り、スタビライザー ⇒ バーナー部 ⇒ ガス缶 ⇒ 五徳の順で収納。(違う順番でもOKかと)
これですっきり、オールインワン♪
と、ここまで紹介しましたが実はまだ未使用 (点火式は済み)・ ・ ・ 実使用はお山かスキーか。
少々引っ張りますが使用レポ的なのはまた後日となります。
だってせっかくだからアウトドアで使いたいしね

この記事へのコメント
こんばんは
ジェットボイル、無駄がなくて本格的な感じで、カッコいいですね!
しかも機能的にも期待させる感じですよね~
自分もこういう収納まで考えられたシステムのにしようか、かなり迷いましたが、これを見ちゃうとまた物欲が…
こういうのは使ってなんぼですし、早く出撃したいですね~
ジェットボイル、無駄がなくて本格的な感じで、カッコいいですね!
しかも機能的にも期待させる感じですよね~
自分もこういう収納まで考えられたシステムのにしようか、かなり迷いましたが、これを見ちゃうとまた物欲が…
こういうのは使ってなんぼですし、早く出撃したいですね~
MITSUさん、こんにちわ。
これかシングルバーナーか迷ったんですが以前から興味があったコレにしました。
シングルバーナーより場所はとりますがお湯が早く沸くってのが気にいりました^^
液体燃料系も良かったけど扱いに不安があったのでコレに決めました。
使ってなんぼ・・・その言葉身にしみます。あ~早く使ってみたい!
これかシングルバーナーか迷ったんですが以前から興味があったコレにしました。
シングルバーナーより場所はとりますがお湯が早く沸くってのが気にいりました^^
液体燃料系も良かったけど扱いに不安があったのでコレに決めました。
使ってなんぼ・・・その言葉身にしみます。あ~早く使ってみたい!
こんにちは。
ジェットボイルは、機能的で、収納性も高いことから、
釣り人の間でも大人気なんだそうです。
これを持ち込んで、ボートの上でラーメン食べたりコーヒー飲んだりするんだそうです。
早くお湯が沸くというのは、魅力的ですよね。
フィールドレポ、楽しみにしていますよ!
ジェットボイルは、機能的で、収納性も高いことから、
釣り人の間でも大人気なんだそうです。
これを持ち込んで、ボートの上でラーメン食べたりコーヒー飲んだりするんだそうです。
早くお湯が沸くというのは、魅力的ですよね。
フィールドレポ、楽しみにしていますよ!
おぉ! ジェットボイル。いいものゲットされましたね。(^^)
うちはそんなに軽くない(っていうか重い)シングルバーナーを
持ってってますが、条件によってはお湯がなかなか沸かず、
カップラーメン以外のお昼ご飯を食べ終わった頃に
沸くことがあります。w
うちはそんなに軽くない(っていうか重い)シングルバーナーを
持ってってますが、条件によってはお湯がなかなか沸かず、
カップラーメン以外のお昼ご飯を食べ終わった頃に
沸くことがあります。w
kanahibibasserさん、こんにちわ。
お山だけじゃなくてアウトドア全般で使われてるんですね~
夜釣りなんかには良いかもしれませんね♪
フィールドレポ・・・書きたいけど外遊びできてないもので(-_-;)
しばらくお待ちください。
お山だけじゃなくてアウトドア全般で使われてるんですね~
夜釣りなんかには良いかもしれませんね♪
フィールドレポ・・・書きたいけど外遊びできてないもので(-_-;)
しばらくお待ちください。
MOMOパパさん、こんにちわ。
わたしのようなミーハー(死語?)にはもってこいのアイテムです^^
お湯が早く沸くってのが魅力ですよね~
2分30秒だっけ?季節によっても違うんでしょうけどね。
使ったらかる~くレポろうと思います♪
わたしのようなミーハー(死語?)にはもってこいのアイテムです^^
お湯が早く沸くってのが魅力ですよね~
2分30秒だっけ?季節によっても違うんでしょうけどね。
使ったらかる~くレポろうと思います♪
やっぱり、ジェットボイル欲しいです…
本格的なお山料理するのでなければ、時間的・燃料
効率的にはこれがベストかも。
特にカップラーメン派にはこれかなーって気がして
ます。
フィールドテスト、楽しみにしてます!
本格的なお山料理するのでなければ、時間的・燃料
効率的にはこれがベストかも。
特にカップラーメン派にはこれかなーって気がして
ます。
フィールドテスト、楽しみにしてます!
コレ~~~!
かなり興味あったんですよ~
お湯、早く湧くのかな~
でも、一番の興味は・・・見た目(爆)
レポ、楽しみにしてますね^^
PS:雪だるまカワイ~(*´∀`*)
かなり興味あったんですよ~
お湯、早く湧くのかな~
でも、一番の興味は・・・見た目(爆)
レポ、楽しみにしてますね^^
PS:雪だるまカワイ~(*´∀`*)
nsyおやじさん、こんにちわ。
コレ使ってみたかったんですよ~
お湯が早く沸くってのがポイントですよね♪
料理とは縁遠いわたしですのでラーメンのお湯がわかせれば十分です^^
コレ使ってみたかったんですよ~
お湯が早く沸くってのがポイントですよね♪
料理とは縁遠いわたしですのでラーメンのお湯がわかせれば十分です^^
mariseaさん、こんにちわ。
>一番の興味は・・・見た目
ビンゴ~♪ その通りです^^
ほとんど見た目&興味で購入しました。
お山でメンラ―程度しか使わないかもしれませんけど^_^;
キャンプでも使えるかな?
>一番の興味は・・・見た目
ビンゴ~♪ その通りです^^
ほとんど見た目&興味で購入しました。
お山でメンラ―程度しか使わないかもしれませんけど^_^;
キャンプでも使えるかな?