ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)

   

今回は茨城県笠間市にある北山公園キャンプ場勝手に紹介したいと思いますパー
キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)
公園といっても広い敷地にキャンプ場や展望台、多くの遊具や数々の遊歩道などがある自然豊かな場所。



キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)
(左)管理事務所、公園全体の管理を行っている。ここで受け付けをするようだ。
(右)キャンプ場の駐車場、管理事務所から500m位離れた場所にある。結構広い。


キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)
(左)屋外&屋根付きのバーベキュー場。炉は結構多かった。
(右)キャンプ場(テントサイト)の入口。車乗り入れ禁止で荷物は駐車場から手持ちらしい。


キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)
(左)炊事場、お世辞にも綺麗ではありませんが ・ ・ ・
(右)テントサイト。番号で区画されているが口コミでは複数のサイトを使わせてもらえるらしいが?



・ここのキャンプ場の最大の魅力は無料である事。炊事場も水が出るからOK。
・荷物の運搬が大変なので重装備のキャンプには向かないかも?
・キャンプ場周辺は無人なので夜間がちょっと心配かも?
・自然の中のキャンプ場。でもちょいと走れば子供も遊べる遊具施設もある。


個人的には父子キャンプで行ってもいいかな~って思いました、無料だしネパー


同じカテゴリー(【雑記など】)の記事画像
皆既月食
春到来
エヴェレスト
明けましておめでどうございます
雨の週末は
エベレスト
同じカテゴリー(【雑記など】)の記事
 皆既月食 (2018-01-31 23:22)
 春到来 (2016-04-09 22:02)
 エヴェレスト (2016-03-21 21:06)
 明けましておめでどうございます (2016-01-01 07:31)
 雨の週末は (2015-11-16 09:17)
 エベレスト (2015-11-09 22:52)



この記事へのコメント
こんばんわ^^

北山公園ファンなのでうれしくなっちゃいました。
キャンプ場周辺は無人ですが…
夜と朝にちょいちょい管理人さんが見回りにきてくれます。

我が家もおととし行って三サイトも使わせてもらっちゃいました^^

確かに荷物の運搬は大変でしたが…
無料には勝てません…

kama-tamakama-tama
2012年03月05日 21:08
無料いいですね~♪

基本的に無料のキャンプ場、トイレさえ普通レベルだったら
荷物の運搬もまったく苦になりませんw

これから花見キャンプの時期ですね~
ここも桜の木があるのかな^^
marisea
2012年03月06日 07:46
こんにちわ(^o^)

北山だったんですね・・・。

いーとこですよ。我が家の初キャンは北山でした。

それから,何度か利用させていただきましたが,私は大好きです。


昨年の4月にも予約を入れていたのですが,
震災の影響で運営ストップでした。


今は,再開されているようです。


車で,5~6分で銭湯があります。

夏場は,その銭湯から花火も見れますので,楽しいですよ。


ただ,朝の6時半頃から,射撃の空砲が鳴り続きます。

近くに射撃場があるためです。


荷物の運搬は,大変ですが無料でクオリティー高いキャンプ場です。
jaian1027jaian1027
2012年03月06日 11:40
こんにちは。
確かに、荷物の運搬は大変だとしても無料で、さらにはセキュリティー(警備員巡回)は家族連れには安心材料かも。
公園もあるし、うちからちょうどいい距離なので、一度行ってみたいです。
やすたま
2012年03月06日 15:09
kama-tamaさん、こんばんわ。

>夜と朝にちょいちょい管理人さんが見回りにきてくれます。
そーなんですか、それじゃ安心できますね^^

荷物の運搬は大変かもしれないけど父子orソロなら楽かもしれませんね。

>無料には勝てません…
そうなんですよね~ いつかは行くつもりです♪
忠太忠太
2012年03月06日 20:27
mariseaさん、こんばんわ。

無料、それだけで行ってみたくなりますね^^

トイレは綺麗でしたし炊事場も広いので良いキャンプ場だと思います。

>これから花見キャンプの時期ですね~
花見キャンプ良いですね~ ここはどーなんでしょ?
森の中のような所なので秋キャンプなんて良さそうです。
忠太忠太
2012年03月06日 20:33
jaian1027さん、こんばんわ。

>我が家の初キャンは北山でした。
そーでしたね、以前レポみましたよ~

>朝の6時半頃から,射撃の空砲が鳴り続きます。
そうらしいですね^_^;
行った方のブログには必ずその事が書いてあるのでよっぽどやかましいのかな?
忠太忠太
2012年03月06日 20:38
やすたまさん、こんばんわ。

やはり無料ってのにひかれますね^^

管理人さんが巡回してくれるのも嬉しいところです♪

無料のわり?には綺麗でおすすめのキャンプ場です。
忠太忠太
2012年03月06日 20:43
はじめまして・・・ですよね(^O^)

ほっほ~
無料キャンプ場ですか~
トイレがあれば問題ないですなぁ
炊事場があるんじゃぁ
りっぱな高規格ですね

むさぱぱ~
2012年03月07日 12:44
むさぱぱ~さん、こんにちわ。

はじめまして・・・ですがそちらには以前お邪魔したと思います^^

たしかにトイレもあって炊事場があれば立派なキャンプ場ですね。
これで無料、やっぱ行くしかないかな~

高規格慣れした私にはちょっと冒険ですが^_^;

これからもよろしくお願いします♪
忠太忠太
2012年03月07日 17:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ場紹介(北山公園キャンプ場)
    コメント(10)