ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

残雪期の乗鞍岳

   

残雪期の乗鞍岳
3/31 ちょっと前の話ですが、残雪期の乗鞍岳をケータと歩いてきました。



小学生を卒業し、春休みで暇を持て余しているケータを誘って残雪期の乗鞍岳へ。暖かい日が続き下界ではもうすっかり春の装いですが、お山はまだ冬(のはず)。雪山に未練のある我が家、もう少し雪山を楽しみたいのでまだ雪が残っているお山を歩こうって事で、積雪期はまだ未踏の3000m峰乗鞍岳を歩いてきました。




残雪期の乗鞍岳
おはようございます。

乗鞍高原休暇村の駐車場からハイクスタート。リフトを使う手もありましたが、早めに到着したのと下山が遅くなる心配があったので自力で登る事にしました。まあ多少疲れるだろうけど時間に余裕があった方がいいからね~、なんて安易な考えでスタートしたのですがこれが意外にしんどかった(汗





残雪期の乗鞍岳
リフト1本分を登ると乗鞍岳が見えてきました。

今シーズンを象徴するかのようにこの日も快晴。終日雲一つない青空が広がる登山日和でした。





残雪期の乗鞍岳
残雪期の乗鞍岳
最後のリフト、かもしかリフト脇のゲレンデは急登でしたw

リフト2本分はつぼ足で来た我が家でしたが、この斜度とガリガリの雪面でつぼ足は無理と判断、アイゼンを装着しました。暑いしきついし、ここが今回の核心部でしたw





残雪期の乗鞍岳
ようやくゲレンデトップへ。

ここからはスキー場の管轄外。何かあればこれだけのお金が発生する、との警告が記されていました。迷惑もお金もかけずに無事下山しなければ。肝に銘じておきますw





残雪期の乗鞍岳
残雪期の乗鞍岳
ツアーコースの始まりも急登です。

なんか思っていたのと違うw 乗鞍岳はお手軽ハイクのイメージがあったけど、実際はハードなやつでした。よく考えればリフトを使わなかったので標高差1400mも登らなければならなかったんです。ましてや雪山だし、そりゃあきつい訳だ(涙





残雪期の乗鞍岳
急登をクリアすると少し斜度が緩くなってきます。





残雪期の乗鞍岳
こまめに休憩。

この日は親子共に調子が今一つでした。少し進んでは休憩を繰り返し、なかなか前に進めませんw
暑さのせいもあったでしょうが、ただ単に体力不足だったのかもしれませんね(^^;





残雪期の乗鞍岳
それでもこの絶景が見れれば元気も出ます^ ^





残雪期の乗鞍岳
標識の5~6番の区間は緩やかな斜度が続きます。

今回は日帰りでしたが、野営するならこの区間が良さそうです。樹林帯で風の影響も少なそうだし、フラットな場所も多かった。来シーズンはここに決まり!





残雪期の乗鞍岳
位ヶ原山荘の分岐。

ホントはね、小屋泊したかったんですよ。でも既に満室で予約できなかったんです(涙





残雪期の乗鞍岳
この急登を越えると...





残雪期の乗鞍岳
目の前に広がる大雪原の先にそびえたつ乗鞍岳。

雪融けが進み、ちょっと山肌が見えちゃってるけど、青空と白い山体のコントラストが美しい。真ん中の一番高い所が目指す剣ヶ峰で、写真の右側へ進み、肩の小屋を経て稜線へ上がって行きます。





残雪期の乗鞍岳
まずはトイレ小屋へ。

だいぶ前に小屋の屋根が視界に入りましたが、なかなか辿り着きません(汗)。あちこちにある薄いトレースを追って進みますが、ちょいちょい脹脛くらいまで踏み抜くんで歩きづらいしw





残雪期の乗鞍岳
残雪期の乗鞍岳
ようやくトイレ小屋に到着。休憩をとった後、肩の小屋へとむかいます。

周りにはボードを担いでる人やスキーをはいてる人ばかり。乗鞍岳では山スキーが盛んなようで、登山者は全体の2~3割くらいでした。登りで追い抜いた人達が下りでは颯爽と滑って下りていく。なんとも羨ましい気分でしたw





残雪期の乗鞍岳
肩の小屋で小休止した後、いよいよ剣ヶ峰へアタックします。

あちこちにトレースがありましたが、まずは真ん中のこんもりした朝日岳に向かって進みます。





残雪期の乗鞍岳
朝日岳は巻いて行く。

写真ではわかりづらいけど、なかなかエグイ斜度をトラバースしていきます。トレースはまだ新しく、当日のものかな?崩れやすい足元、滑落したら数十mは落ちるかとw

本来ならピッケルを使用する場所だと思いますが、我が家はストックのままで通過。ダメですよねww





残雪期の乗鞍岳
残雪期の乗鞍岳
トラバースをクリアするとすぐに蚕玉岳、そして少し先には剣ヶ峰の鳥居が見えてきます。もうちょい!





残雪期の乗鞍岳
二年ぶりの剣ヶ峰、雪山初の3000m峰に登頂です。よく頑張った!





残雪期の乗鞍岳
北アルプスオールスターズ


残雪期の乗鞍岳
槍ヶ岳~穂高連峰。真ん中が奥穂の吊り尾根、右が西穂かな?


残雪期の乗鞍岳
手前が中央アルプス。木曽駒辺りかな?奥には南アルプスオールスターズ。


素晴らしい景色でした。ちょっと風が強くなったので下山します。





残雪期の乗鞍岳
朝日岳のトラバースをクリアした後は適当に下って行きます。

クラストした所もあるけど、時々脹脛くらいまでズボッと落ちたり。非常に歩きにくいww





残雪期の乗鞍岳
トイレ小屋まで下った所で我慢できずにスノーシュー&ワカンを装着。

たぶん今シーズンはこの日が最後の出番になるでしょう。お疲れ様でした^^





残雪期の乗鞍岳
残雪期の乗鞍岳
今回も楽しみながら下山します。

今回はヒップそりを持参しませんでしたが、このコースはあると楽しめると思います。次回は是非。





残雪期の乗鞍岳
途中でゲレンデで道迷いしてしまいましたが(笑)、無事に休暇村に下山完了。お疲れさん!





残雪期ギリギリに間に合った乗鞍岳。幸いな事に、天気も良くて風も比較的穏やかなナイスコンディションで歩けて良かったです。これで今シーズンの雪山歩きはひとまず終了かな?次、お山を歩くのはいつになるやら...










4月6日、ケータが無事に中学生となりました。まだ数日しか通学していませんが、早速忙しい日々を送っているようです。部活動も候補を絞って体験入部なんかもしてるみたい。まだ本人は決めかねているようですが、どうやら意外なスポーツ系の部活に入るっぽいです(^^;

これから忙しくなるケータ。今度一緒にお山を歩けるのはいつだろう?覚悟はしていたけれど、現実になるとやはりちょっと寂しいものです。



このブログですが、しばらくはお休みにしようと思います。
ブログタイトルにもあるように、子供と一緒にアウトドア活動を楽しみ、その思い出を書き留める為に始めたこのブログ。その主役が、中学生という多忙で多感な時期を迎える事になりました。親と行動する機会も減るでしょうし、友達や部活動に時間を費やすことになるでしょう。寂しいけれど、それが健全な事なのです。

丁度良い機会(なにが?)なのでここで一旦ブログをお休みします。正直、ブログを書くのもちょっと面倒に思えてきたのもあったし(笑)。でも、完全にやめたとは言いません。気がむけば更新するかもしれないし、ネタ次第かなw 物好きな方がいたらたまに覗いて見てください。


というわけで、おやすみなさい!


同じカテゴリー(乗鞍岳)の記事画像
乗鞍岳
同じカテゴリー(乗鞍岳)の記事
 乗鞍岳 (2016-09-28 09:06)



この記事へのコメント
やはり乗鞍狙ってましたかあ。
この晴れ間を逃さないのは、流石です。

ケータくんご入学おめでとうございます!
親子出撃の回数は減るのかもしれませんが、
全くない訳じゃないですよね。。
その時は、記事アップお願いします!

あっ、ソロ出撃は、お付き合いしますよー
moka
2018年04月14日 09:07
ケータ君、入学おめでとうございます!
いよいよ中学生、楽しみですね~

雪の乗鞍もサクッと。
数年後は、冬富士もサクッと...なんだろうなぁ。
そろそろ本気で置いていかれるのかと思うと、会うのが怖い(笑)


ブログの引っ越し、手伝いますよw
u10
2018年04月16日 14:12
●mokaさん

雪の乗鞍、前々から狙ってました^^
思ったよりハードでしたが、良い山行でしたよ~

>ケータくんご入学おめでとうございます!
ありがとうございます。
早速忙しそうですが、山には行きたいと言っております。
落ち着いたらのんびりハイクでも行ってみたいと思ってます。

ソロか~。その時はお付き合い、よろしくです^^

忠太忠太
2018年04月18日 08:33
●u10さん

ありがとうございます。
中学生はなにかと忙しそう、大変ですね(^^;

山への情熱は今のところ冷めてないようですね~
まあ、行ける時があればのんびり歩きたいですね^^

>ブログの引っ越し、手伝いますよw
いや~ブログはもういいかなw
近況はインスタ等で。気がむけばたまにブログ更新してみます。
あまり期待はなさらずに、ね(笑

忠太忠太
2018年04月18日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
残雪期の乗鞍岳
    コメント(4)