父子登山 筑波山(877m)
昨日は初の父子登山に行ってきました


場所は我が茨城県唯一の百名山筑波山

上りはロープウェイを使わず自分の足で登る事に

コースは比較的楽?と思われる「おたつ石コース~白雲橋コース~女体山頂」を選択。


AM8:20 登山口のあるつつじヶ丘駐車場に到着。この時点では数台しか停まっていません。
願いもむなしく頂上付近はガスっている
雲海もどき?に息子のテンションは
ですが^_^;

時々雲がきれる瞬間に富士山が見え、パパのテンションも



スタート地点からわりと急な登りが続きちょっと心配しましたが、ステッキをうまく使ってホイホイ登っておりました
こまめに休憩をとり順調に登って行くと弁慶茶屋跡に到着。跡というだけあって今は何もない所ですが ・ ・ ・
そして白雲橋コース合流、この辺りから後続の登山者が増えてきました。


筑波山名物の奇石を眺めながらゆっくりと頂上を目指します
ちょっと苦しい時間帯だが奇石の話なんかしながら登ったので疲れも半減でした

そして女体山頂に到着
泥んこの腕が自力登頂の勲章です
スタートから1時間40分。初登山、しかも雨上がりの滑る登山道でのタイムなのでまずまずではないかと
頂上付近はガスっていて絶景とはいかなかったが自分で登ってきた事に満足気味の息子でした。
(パパは山ガールがいっぱいいたので大喜びでした
)

そのままの勢いでもう一つの山頂、男体山も制覇
(女体山:877m、男体山:871m)
下りは息子の希望でロープウェイを使いましたが、体力的にはまだ行けそうでしたね~
「次は下りも自力で帰ろうね」と約束し、楽チン下山となりました
はじめての筑波山登山でしたが、思ったより急所もあって息子には大変だったかもしれませんね^_^;
それでも弱音もはかず一生懸命頑張ってました


ランキング参加中です


コースは比較的楽?と思われる「おたつ石コース~白雲橋コース~女体山頂」を選択。


AM8:20 登山口のあるつつじヶ丘駐車場に到着。この時点では数台しか停まっていません。
願いもむなしく頂上付近はガスっている



時々雲がきれる瞬間に富士山が見え、パパのテンションも




スタート地点からわりと急な登りが続きちょっと心配しましたが、ステッキをうまく使ってホイホイ登っておりました

こまめに休憩をとり順調に登って行くと弁慶茶屋跡に到着。跡というだけあって今は何もない所ですが ・ ・ ・
そして白雲橋コース合流、この辺りから後続の登山者が増えてきました。


筑波山名物の奇石を眺めながらゆっくりと頂上を目指します

ちょっと苦しい時間帯だが奇石の話なんかしながら登ったので疲れも半減でした


そして女体山頂に到着


スタートから1時間40分。初登山、しかも雨上がりの滑る登山道でのタイムなのでまずまずではないかと

頂上付近はガスっていて絶景とはいかなかったが自分で登ってきた事に満足気味の息子でした。
(パパは山ガールがいっぱいいたので大喜びでした


そのままの勢いでもう一つの山頂、男体山も制覇

下りは息子の希望でロープウェイを使いましたが、体力的にはまだ行けそうでしたね~
「次は下りも自力で帰ろうね」と約束し、楽チン下山となりました

はじめての筑波山登山でしたが、思ったより急所もあって息子には大変だったかもしれませんね^_^;
それでも弱音もはかず一生懸命頑張ってました



ランキング参加中です

この記事へのコメント
こんにちは。
羨ましいです、父子登山。
気持ちよさそう。
羨ましいです、父子登山。
気持ちよさそう。
こんばんわ。
息子さんたくましーですね。
うちの子達はキャンプに行ってもDSやったりしてて・・・
そういう私も運動苦手のメタボ予備軍ですが(汗)
山ガールいっぱいいるなら行ってみよーかな~!
息子さんたくましーですね。
うちの子達はキャンプに行ってもDSやったりしてて・・・
そういう私も運動苦手のメタボ予備軍ですが(汗)
山ガールいっぱいいるなら行ってみよーかな~!
父子登山やりましたね、登頂すごいじゃないですか!
身軽な子供には思っているより楽なのかな。
高尾山にも幼稚園生の集団が登ってきたのは驚いたけど
みんないい顔してました。
私も山ガールの件、共感できます(笑)
身軽な子供には思っているより楽なのかな。
高尾山にも幼稚園生の集団が登ってきたのは驚いたけど
みんないい顔してました。
私も山ガールの件、共感できます(笑)
こんばんは。
初父子登山&登頂おめでとうございます。
着々と確実に進んでますねぇ。
山頂看板での息子さんの、やったぞって顔が、男前です!
で、山ガールの写真は?
初父子登山&登頂おめでとうございます。
着々と確実に進んでますねぇ。
山頂看板での息子さんの、やったぞって顔が、男前です!
で、山ガールの写真は?
katsu58さん、こんにちわ~
父子でのアウトドアも新鮮でいいですよ~
普段見れない姿もみれるので絆が深まります♪
そちらもソロ?デュオの準備が着々と進んでいるようで。
楽しみが増えますね~
父子でのアウトドアも新鮮でいいですよ~
普段見れない姿もみれるので絆が深まります♪
そちらもソロ?デュオの準備が着々と進んでいるようで。
楽しみが増えますね~
くろみにさん、こんにちわ
キャンプでゲーム・・・よく見ますね^^;
うちももう少し大きくなればそうなるんじゃないでしょうか。
>山ガールいっぱいいるなら行ってみよーかな~
いっぱいいますよ♪
それ目当てでお山に・・・メタボ解消にももってこいじゃないですか(爆)
キャンプでゲーム・・・よく見ますね^^;
うちももう少し大きくなればそうなるんじゃないでしょうか。
>山ガールいっぱいいるなら行ってみよーかな~
いっぱいいますよ♪
それ目当てでお山に・・・メタボ解消にももってこいじゃないですか(爆)
よっぴ~さん、こんにちわ♪
子供と一緒に登山、楽しかったです♪
いつも一人だったのでこれから少しずつ息子を引き連れていきたいな~
子供の体力はあなどれません!
息切れもせずに淡々と登ってました^^;
>私も山ガールの件、共感できます
疲れた時の目の保養になっていいですよ(^.^)
子供と一緒に登山、楽しかったです♪
いつも一人だったのでこれから少しずつ息子を引き連れていきたいな~
子供の体力はあなどれません!
息切れもせずに淡々と登ってました^^;
>私も山ガールの件、共感できます
疲れた時の目の保養になっていいですよ(^.^)
エネスタさん、こんにちわ。
>初父子登山&登頂おめでとうございます。
ありがとうございます<(_ _)>
この勢いで富士山も・・・ はまだ先ですが(^_^;)
今回の登頂で息子も山登りって楽しいねって言ってくれ、次も期待です♪
>で、山ガールの写真は?
捕まりたくないのでやめました(笑)
>初父子登山&登頂おめでとうございます。
ありがとうございます<(_ _)>
この勢いで富士山も・・・ はまだ先ですが(^_^;)
今回の登頂で息子も山登りって楽しいねって言ってくれ、次も期待です♪
>で、山ガールの写真は?
捕まりたくないのでやめました(笑)