奇石のお山 ~竪破山~
今日も一人、地元のお山に登ってきました

奇石が多い事で有名??な竪破山(658m)。
細い砂利道を抜けたところにある登山道入り口がある為か、登山者は人っ子一人いませんでした


奇石が多い事で有名??な竪破山(658m)。
細い砂利道を抜けたところにある登山道入り口がある為か、登山者は人っ子一人いませんでした

登るとすぐに奇石が見えてきます


後生車 烏帽子石


手形石 甲石

登山道も急でもなく、奇石などを見ながら飽きずに登れました



30分ほどで頂上へ



そして展望台からの景色です♪ これがあるから登るんですかね~(^.^)

下りにはこのお山名物の太刀割石(たちわれいし)があります

縦7m × 横6m × 高さ2.5m の巨石。見事に真っ二つです

今回はゆっくり登り、下りをいれても70分。すこし物足りない感じでした(*^_^*)
これから少しずつステップアップして目指すは ・ ・ ・ まあ今は調子こいて大きな事は言わないようにします


ランキング参加中です
