ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

キャンプの前に行って来ました♪

   



 11/5~7日 我が家初の2泊キャンプに行って来ましたチョキ 
キャンプの前に行って来ました♪
 場所は言わずと知れたキャンプ・アンド・キャビンズですキラキラ  お得意の那須です^^;


 と、キャンプに行く前にコチラに寄りましたってお話をどーぞダッシュ






 キャンプの前にコチラに立ち寄って来ましたパー

キャンプの前に行って来ました♪
 那須高原の南が丘牧場キラキラ 2日目に行くつもりが雨予報の為、急遽初日に行く事に。


 ここは駐車場、入園(場)とも無料 なのが嬉しいところアップ





キャンプの前に行って来ました♪キャンプの前に行って来ました♪
 場内には釣り掘りやパターゴルフ、乗馬(子供はロバ乗り)などが出来ます。もちろん有料ですが^_^;


 それぞれお金がかかるので何をするかはお財布と要相談ですねパー





キャンプの前に行って来ました♪ 
 動物に直接エサやりができるふれあい牧場にも行ってみましたパー



キャンプの前に行って来ました♪キャンプの前に行って来ました♪
 はじめは喜んでましたが、群れをなしてよってくるヤギ&羊にビビって「もうないよ!もうエサないよ!」ってニコニコ



キャンプの前に行って来ました♪
 ヤギ息子で何やら会議中?


 楽しくて何回もエサを買い足してあげてましたキラキラ





キャンプの前に行って来ました♪
 


 場内にはお土産屋さんや食事処もあります。

 みんなで食べたソフトクリームはとっても美味しかったですチョキ

 
 お子さん連れなら一日中楽しめそうですが、我が家はお昼過ぎにはきりあげてお待ちかねのキャンプ場へと向いましたダッシュ 
 


 次回はいよいよキャンプレポで~すドームテント




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキング参加中ですドームテント


同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事画像
冬の山形旅(観光編)
奥日光紅葉狩り
のんびり観光へ
ひたちサンドアートフェスティバル
春の自然散策へ
大洗水族館
同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事
 冬の山形旅(観光編) (2016-03-04 19:54)
 奥日光紅葉狩り (2015-10-14 22:23)
 のんびり観光へ (2014-08-17 12:34)
 ひたちサンドアートフェスティバル (2014-07-22 05:58)
 春の自然散策へ (2014-04-05 22:10)
 大洗水族館 (2014-04-04 23:33)



この記事へのコメント
初めまして^^

ここは良いキャンプ場ですよね。
忠太さんと、多分同じサイトで同じ幕だったと思います。

懐かしい^^

南ヶ丘牧場のソフトクリームもまいう~ですよね。

ogazyogazy
2011年11月08日 13:57
息子くんの「パー」がカワイイ~(もうないよーw)

・・・リビシェル格好いいです(う、うらやましい~~)


次回、レポ楽しみにしてまーす!(フレンチトースト食べたかな??^^)

marisea
2011年11月08日 16:52
昨年の11月下旬でしたが、
わが家もここでソフトクリームを食べましたよ。
雪がパラついていたけど、、(^-^)/

那須は、大子の山を越えると
下道で行っても以外に近いのでよく出掛けます。
今週末は久しぶりに行く予定なので
続きを楽しみにしています。(^_-)

はっぴー
2011年11月08日 18:00
ogazyさん、はじめまして^^

コメありがとうございます<(_ _)>

>ここは良いキャンプ場ですよね
イベントも多くて退屈しないところですよね(^-^)
でも好き嫌いがはっきり分かれるキャンプ場ではないでしょうか?うちには最適ですが♪

>南ヶ丘牧場のソフトクリームもまいう~ですよね
まいう~ですね~(^◇^)
家族3人で違う味を食しましたが、どれもまいうーでした。個人的には焼き芋味でした^^;

ブログ拝見させていただきましたが、お山にも行ってらっしゃるようで。
またお邪魔させて頂きますね~

勝手にお気に入りさせて頂きます<(_ _)>
忠太忠太
2011年11月08日 19:20
mariseaさん、こんばんわ。

ヤツらはエサを持ってると集団で襲ってくるので息子はかなりビビってました^^;

フレンチトーストですか?もちろん♪
うちの手抜き食事事情からいって高確率で頼んでしまいます(#^.^#)
忠太忠太
2011年11月08日 20:28
はっぴーさん、こんばんわ~

この日の那須は気温もわりと高かったです。長T一枚でOKでした♪

ソフトクリームはメチャうまですね~さすが牧場と名のついた所です(*^_^*)

うちももちろん下道で行きますが、高速と違って周りの景色を見ながら走るので近いと感じるのかもしれませんね~
忠太忠太
2011年11月08日 20:35
おはようございます。

2泊のキャンプは自由時間が増えていいですよね~

牧場のソフトクリームは雰囲気だけで美味しそうで
立ち寄ると必ず食べちゃいます。

集団で襲ってくる奴ら・・・
子供じゃなくても ビビリますよね。

ひのパパひのパパ
2011年11月09日 06:12
忠太さん、はじめまして。
くろみにさんのところから飛んできました。
よろしくお願いします(^o^)

牧場大好物です(笑)絶対ソフトクリームは外せません。

C&Cレポ楽しみに待ってまーす。

ニコイス
2011年11月10日 10:21
ひのパパさん、こんばんわ。

初の2泊でしたが余裕をもって行動できるんで良いですね~

ソフトクリームいろんな味があっておいしかったですよ(^-^)
個人的には焼き芋味がグーでした。

ヤツらは子供にとっては大きいですから怖いのも当然かも。

泣き叫んでる子供もいたし^^;
忠太忠太
2011年11月10日 21:41
ニコイスさん、はじめまして^^

こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>

牧場=ソフトクリームってくらい定番ですね♪
場所によって味も違うのでつい買ってしまいます^_^;

レポってみたんでご覧くださ~い(^-^)
忠太忠太
2011年11月10日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプの前に行って来ました♪
    コメント(10)