ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

鼓笛

   

 

 昨日、息子の鼓笛演奏を見に行ってきましたパー
鼓笛

 親バカネタにつき、一般の方はココまででダッシュ




鼓笛
 地元にある森林育種センター(何の施設?よくわかりませんが)のイベントに息子の幼稚園(鼓笛隊)が招待されたようです。


 
 
 1年間頑張ってきた鼓笛隊も事実上、この日が最後のお披露目。


 つらい事も楽しい事もあったでしょう、息子は最後まで一生懸命頑張ってましたよキラキラ




鼓笛
 はじめて見た時はちょっと失敗したりしてたけど。


 今日は元気よくとっても上手にできましたキラキラ 

 

 
鼓笛
 大太鼓に選ばれて喜んでいたあの日。


 うまく出来ない日もあって少し落ち込んでいた時もあったけど。


 今日までしっかりやってきたから最後の演奏は最高の音色でしたチョキ





鼓笛

 
 よくがんばったね、ありがとうキラキラ

 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキング参加中ですドームテント


同じカテゴリー(【息子の話】)の記事画像
卒業
Happy Birthday
あれから10年
秋の運動会
Happy Birthday
Happy Birthdayをプチデイキャンで
同じカテゴリー(【息子の話】)の記事
 卒業 (2018-03-22 06:48)
 Happy Birthday (2017-06-19 21:35)
 あれから10年 (2015-06-17 22:56)
 秋の運動会 (2014-10-05 18:36)
 Happy Birthday (2013-06-17 21:03)
 Happy Birthdayをプチデイキャンで (2012-06-18 06:18)



この記事へのコメント
おはようございます。

運動会以外にも発表の場があったんですね!

凄く、気の利いた配慮。
折角練習したのが一回じゃもったいない。

最高の演奏が出来たようで良かった!
大きな自信に繋がったことでしょう。
息子さん、良く頑張りましたね!!

エネスタエネスタ
2011年10月30日 09:35
エネスタさん、こんにちわ。

鼓笛は親にとっても子供にとっても良い経験になりました。

息子は頑張れば出来るって事がわかってくれたようです♪

どんどん成長する息子に負けないよう頑張ろう思う親父でした^^;
忠太忠太
2011年10月31日 16:09
おはようございます。

鼓笛姿 とっても決まってますね。

最後のって事で 
マサカ また号泣したんじゃ?

天気も良くて良かったですね~

ひのパパひのパパ
2011年11月01日 06:50
ひのパパさん、こんにちわ~

鼓笛姿、カッコいいでしょ~(^-^)

>マサカ また号泣したんじゃ?
まさかーー 人前じゃ号泣しませんよ(^.^)
家でビデオみて一人で泣いただけ(^_^;)

秋晴れの最高の一日でした☆
忠太忠太
2011年11月01日 16:07
待ってましたよ~~親バカチャンネタ~~~!(超爆)ヽ(*´∀`)ノ♪

久々の息子さん見れて・・・v
いい経験だったんだろうなあ・・・^^b

mariseamarisea
2011年11月01日 17:16
mariseaさん、こんにちわ♪

お待たせさま~♪ 親バカネタです(^-^)

年のせいか涙腺がどんどん緩んできて困ってます^^;

いい経験・・・ 親子共にいい経験でした。
今だけの時間、大切にしたいと思います♪
忠太忠太
2011年11月02日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鼓笛
    コメント(6)