ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

那須高原アカルパ(2日目)

   


 
 2日目の朝は恒例?の散歩&場内散策からスタートですパー
那須高原アカルパ(2日目)
 遠くからみた我が家のモスラ、存在感をかもしだしてますね~ (自己満です)



那須高原アカルパ(2日目)那須高原アカルパ(2日目)
 風呂場です(有料ですが)                      サイト近くの炊事場&トイレ




 風呂は管理棟で入浴券を購入(大人¥300、子供¥200)し、風呂入口の箱に券をいれてから入ります。

 中はそれほど広くはないですが24時間入浴OKなのが嬉しかったなーーキラキラ




 炊事場は管理棟近くのは広かったですがそれ以外はちょっと狭かった汗 (トイレも同じ)

 施設は新しくないものの、それぞれがきちんと掃除されていて気持ち良く使用させて頂きましたパー





那須高原アカルパ(2日目)
 こちらはピザ窯のようです。帰り際に煙をあげていたので焼いてたのかな?




那須高原アカルパ(2日目)那須高原アカルパ(2日目)
 さらに歩くと釣り掘りが                        よく見ると結構な数が泳いでますサカナ


 
 
 昨日、釣り掘りをみつけた息子が「明日はぜったいに釣りしようね!」と言ってたのでまた後で来る約束をしてサイトに戻ります。



 戻ると既にママが朝食を用意してくれていました食事

 メニューは「フレンチトーストと地元産のウインナー&スクランブルエッグ」、そして昨夜の残りカレー汗

 なんたる組み合わせでしょうか(>_<)    ちなみに写真はナシ・・・




 釣りはチェックアウト後に行く事とし、しばしまったりタイムコーヒーカップ



 11時のチェックアウトに向け、息子と遊びながら徐々に撤収を開始。

 

 そしてチェックアウト後は待望の釣り掘りへダッシュ

那須高原アカルパ(2日目)
 釣り掘りは段々池がいくつにもつながっており、場所によって魚の数が違ってました。

 我が家はなるべく数が多い場所を選んで釣り開始サカナ




那須高原アカルパ(2日目)那須高原アカルパ(2日目)
 開始早々にHIT                       息子もご満悦です\(^o^)


 さすがに釣り掘りだけあってコンスタントにあたりもあり、飽きずにノルマの4匹を釣り上げる事ができましたチョキ



 

那須高原アカルパ(2日目)
 釣った魚は管理棟で下処理&炭焼きにしてもらいました。


 これがまたうましっ!! 息子は2尾をぺロリと食しましたよ食事





 


 


 お腹が膨れたところでキャンプ場を後にし息子の希望で那須バギーパークとやらに行ってみました車

那須高原アカルパ(2日目)
 6歳から一人で乗れるそうで簡単な講習ビデオを見て、係員の説明を受けていざスタートびっくり




那須高原アカルパ(2日目)那須高原アカルパ(2日目)
 すごくゆっくりだがちゃんと運転してます。               おーい大丈夫かーー汗




那須高原アカルパ(2日目)
 親の心配をよそに楽しんだようですアップ



 
 天気に恵まれ、キャンプに釣りに初のバギー運転と色々な体験ができて息子も楽しかったようですニコニコ


 
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキング参加中ですドームテント


同じカテゴリー(那須高原アカルパ)の記事画像
那須高原アカルパ(1日目)
リビシェルデビューキャンプ♪
同じカテゴリー(那須高原アカルパ)の記事
 那須高原アカルパ(1日目) (2011-09-28 15:49)
 リビシェルデビューキャンプ♪ (2011-09-26 12:40)



この記事へのコメント
こんばんは、ご無沙汰です。

ちょっと長い心の旅に出てまして、今、帰って来ました。

久しぶりに見たら、TOPが変わっていてビックリ!!
綺麗な写真ですね。

で、二匹をぺロッですか?
自分で釣った魚は、ホント美味いっすからね!!

これからはサボらないようにしますんで、
また、ヨロシクです!!

オクちゃん familyオクちゃん family
2011年09月30日 01:25
お風呂安いし24時間っていいですねー!
(・・・掃除はいつ? 核爆(≧∇≦))

テント、カラーが目立ちますねえ~☆彡

バギー始める前のムスコ君の緊張な感じが・・・ ・∀・b)b~



・・・・忠太さん 例の逝っちゃいました(超爆)

mariseamarisea
2011年09月30日 16:56
オクちゃん familyさん、こんばんわ~

心の旅、お疲れさまです(^.^)

TOP画ですか? 訪問者に癒しをと思いまして^^;

>自分で釣った魚は、ホント美味いっすからね
ホントですね~ 普段はあまり食べなくてもこんな時はガッつきます(^◇^)
忠太忠太
2011年10月01日 20:11
mariseaさん、こんばんわ♪

24時間は良かったです(^v^)
ゆっくり焚き火してから入れるし~(寒くて風邪ひきそうでしたが^^;)

息子は、乗る前に極度の緊張状態で『こりゃ無理かな~』って思いましたが
なんとか一人で乗りきりました。

これも成長の証でしょうか\(^o^)/


mariseaさん ・ ・ ・ 逝くと思ってました(爆爆)
忠太忠太
2011年10月01日 20:38
那須ですかー、いいですねー。10月はいいシーズンなのに、イベントや用事があってなかなか連休がありません。あまり寒くならないうちに一回やとおきたいのですが。

うらやましいです。

瀕死まりも瀕死まりも
2011年10月02日 23:06
瀕死まりもさん、こんばんわ♪

公私ともにお忙しそうで、大変ですね~

那須は結構寒かったです(+_+)
そろそろ紅葉の時期ですし、近いうちにもう一度行きたいです。

山登りなんかもしたいしね~
忠太忠太
2011年10月06日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
那須高原アカルパ(2日目)
    コメント(6)