ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

リビシェルデビューキャンプ♪

   



長い間デビューを待っていたリビシェルがいよいよデビューとなりましたパー

デビュー場所は那須高原アカルパさんキラキラ 毎度の1泊ですが^_^;



6月初旬にゲットンして3カ月半、熟成し過ぎて発酵してないか心配でしたがなんとか大丈夫でした(爆)

リビシェルデビューキャンプ♪
初張りなので雑さはご愛敬ってことでパー (下手さを隠す為、離れて撮影中)


インナーテント&フルフライをつけてまるでモスラの井出達です(^◇^)


 

リビシェルデビューキャンプ♪リビシェルデビューキャンプ♪

設営ですが、リビシェルはスムーズでしたがインナーテントは説明にあるように“ピンッ”と張る事ができないのですダウン

インナーテントが決まらないのでフライシートもうまくかけられず、かなり時間がかかってしまいました汗




勉強してきたつもりですが現実はそう甘くはありませんね~タラ~  次回は頑張るぞっ!!





感想ですが、当日は夕方が結構涼しかった(ってか寒かった)ですが各パネルを閉めると中は暖かくて快適でしたキラキラ


メッシュ部も多いしサイドパネルをうまく使えば暑い季節でもイケるんじゃ??なんて思いましたネパー





気になるのが結露で、インナーテント内に置いていたバックが結露で結構濡れていました。
(みんなそうなんですか?)

コールマンのテントでは無かった事なのでちょっと心配ですダウン





リビシェルデビューキャンプ♪
でもカッコいい~♪♪






あ、キャンプレポはまた後でパー



にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキング参加中ですドームテント


同じカテゴリー(那須高原アカルパ)の記事画像
那須高原アカルパ(2日目)
那須高原アカルパ(1日目)
同じカテゴリー(那須高原アカルパ)の記事
 那須高原アカルパ(2日目) (2011-09-29 21:18)
 那須高原アカルパ(1日目) (2011-09-28 15:49)



この記事へのコメント
お~~かっこい~~!!
おめでとうございます\(^o^)/
もってない自分から見たら、ビシッと張れてますよ!
設営は一時間くらいでできるものなんですか?

よっぴ~よっぴ~
2011年09月26日 13:35
こんにちは。

ついに初張りですね~!
カッコいいなぁ~。
うらやましぃ。

リビシェルだけでもホスィ~!!

エネスタエネスタ
2011年09月26日 14:06
いいな~忠太さん~~

・・・これで用途によって使い分けですね!(≧∇≦)
寒いとき、お友達のリビシェルにお邪魔したときすごくあったかかった思い出が・・・

冬対策バチシv

marisea
2011年09月26日 14:17
リビシェル初張りおめでとうございます^^!

これからの時期、やっぱりシェルはいいですね
でも確かに
結露はすごいです~^^;
(張る時期と閉めきってるのもあると思いますが^^キオンサ?)

はなのゆYun
2011年09月26日 16:48
リビシェルの結露ですか。
シングルウォールだからしかないのかなー?
インナーポールだったら、対策方があるんですがねー
とりあえず、ピニール系のシートを天井部分に吊るして張れば物が濡れるのは防げますよ♪

物好き
2011年09月26日 17:22
インナールーム使用だと結露しますね。

夏でもリビシェルは使ってますが問題無いですよ。

katsu58
2011年09月26日 20:27
こんばんは。
私のつたないブログにコメントくださってありがとうございました!
地震のブログ記事からすると県北にお住まいでしょうか?あの地震はさぞ驚かれたことでしょう。

スノーピークのリビングシェル、かっこいいですね!
買う時正直私は「なんでわざわざそんな高いものを」と思ったんですが、実際に設営したのを見てそんな気持ち一気に吹き飛びました(笑)
うちもアメニティドーム、特にリビング部分はいつも結露してる気が…対策もわからないので、ぬれると困るものは、子供用のレジャーシートなどを上にかぶせてます。

キャンプデビューしてまもないのでぜひいろいろ教えてください~
やすたま
2011年09月26日 21:17
よっぴ~さん、こんにちわ。

>お~~かっこい~~!!
ありがとうございます<(_ _)>

パッと見はビシっかもしれませんがよ~くみるとだるだるです^^;

>設営は一時間くらいでできるものなんですか
早い方だと30~40分くらいでしょうか?うちはその倍(それ以上!?)かかりましたが(+o+)

次はパパッ、ビシッと張れるよう頑張ります!
忠太忠太
2011年09月27日 16:22
エネスタさん、こんにちわ~

やっと張りました(*^_^*)
かなり苦戦しましたが次はササっと張れそうな気がします(気のせいかな^^;)

寒い時期は快適そうです♪
忠太忠太
2011年09月27日 16:24
mariseaさん、こんにちわ♪

温めてきた幕の初張り、大変でしたが感無量です(^v^)

確かに寒い時期には強そうですね♪

でも真冬にキャンプに行くのかは ・ ・ ・ ?
忠太忠太
2011年09月27日 16:26
はなのゆYunさん、こんにちわ~

>リビシェル初張りおめでとうございます^^!
ありがとうございます<(_ _)>

設営するにあたって、はなのゆYunさんのブログ参考にさせて頂いたんですが・・・
自分の力不足で苦労しました(-_-;)

やっぱり結露はしょうがないんですかね~
なにか対策考えよー(*^_^*)
忠太忠太
2011年09月27日 16:31
物好きさん、こんにちわ。

シートを吊るして応急ですかー今度やってみよーかな(#^.^#)
忠太忠太
2011年09月27日 17:10
katsu58さん、こんにちわ♪

うちはインナーテントのほうですが結露は悩ましいです(+o+)

夏はフルメッシュで行けそうですもんね♪
忠太忠太
2011年09月27日 17:14
やすたまさん、こんにちわ。

スノピに手を出す時かなり勇気がいりましたが、買って良かったです(^◇^)

結露対策、悩ましいですよねー
濡れないようにシートを被せる。これが一番かな^^;

>キャンプデビューしてまもないのでぜひいろいろ教えてください~
教えるなんてとんでもない(+_+)
お互い楽しくアウトドアしましょうね~
忠太忠太
2011年09月27日 17:24
こんばんは~

リビシェルデビューおめでとうです~

どんどん親バカからカッコイイパパに
なって行ってるじゃないですか~

置いていかないで~

最後の写真なんて超良い感じですね~

ひのパパひのパパ
2011年09月27日 21:22
ひのパパさん、こんにちわ♪

ありがとーございます<(_ _)>

カッコイイパパ??それはどちらに??
大丈夫です!基本的には親バカ全開ですから\(^o^)/

男同士だからラブラブにはなれませんが(してくれませんが)やっぱり可愛いです(^v^)

でも最近家庭内暴力で苦しんでいる私ですが^^;
忠太忠太
2011年09月28日 16:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リビシェルデビューキャンプ♪
    コメント(16)