C&C春休みキャンプ第2弾(後篇)
4/2・3 今回は春休みキャンプの後篇、夕食後の焚火タイムからです。
前篇はコチラから
平日だからキャンプ場の人もまばら。
静かな夜に焚火サークルで焚火を満喫♪ やめられませんな~
ケータの場合、焚火が楽しいというより
“焼きマシュマロが楽しい”のほうが正解のようです^_^;
食いっ気が先でまだまだ火の番人はまかせられませんね。
買ったばかりフュアハンドランタンもキャンプデビュー。
程良い明るさで良い雰囲気をかもしだしてました^^
外ではガス缶が結露で凍ってましたがタープ内はレインボーのおかげでポカポカ。
(さすがもうすぐ小学生、算数の勉強もかかしません^^)
寝る時はホットカーペットでぬくぬく、快適でした♪
朝食は夜のシチューの残り&自家製フレンチトースト。
100円モーニングと比べても遜色ないおいしさでしたよ~^^
この日は午後から暴風警報がでていたので早めにしかしゆっくりと撤収。
その間ケータはチェアハンモックにずっと乗って遊んでました。
今回は珍しくノーイベントで過ごしたけどそれはそれでゆったりとした時間で良いものです。
せっかくの焚火サイトも1泊ではちと物足りない感じでした。
次回は絶対に連泊で行くぞ~
(いつになるやら・・・)
あなたにおススメの記事
関連記事