雨飾山
10/21 紅葉を見に、ケータと雨飾山を歩いてきました。
この週末は山仲間の皆さんと1泊でキャンプ&紅葉ハイクを予定していましたが、生憎のお天気で中止に。
でも土曜はなんとか降らなさそうだったので、我が家は日帰りで出撃することにしました。紅葉はタイミングが命、1週外しただけで見える景色がガラッと変わってしまうもの。多少の悪天は覚悟の上で、紅葉の名所を歩いてみる事にしました。
おはようございます。
深夜に雨飾高原キャンプ場の到着し、車中泊。この日はお天気が良くないからか朝6時頃でも駐車場には多少の空きもあり登山者も少なめ。この状況なら登山渋滞も大丈夫か?
いきなり紅葉中。
キャンプ場周辺の紅葉が見事。ちょっと赤味が少ないけれど、オレンジと黄色が色濃く輝いておりました。
結論から言うと、ここら辺が見頃だと思います。ここから先もまだ紅葉は楽しめますが、高度が上がるほどに落葉が進んでいるように感じました。あくまでも個人的な感想ですがw
山頂までカウントアップ。
紅葉を見ながら、この数字を見ながら山頂を目指します。
意外に急登。
紅葉ハイク=ゆる系ハイク と勝手に思い込んで来ましたが、序盤は意外に急登が続きます。
ドロドロの登山道w
紅葉、してますか?
期待していた紅葉、イメージが先行し過ぎていたせいか想像を超える景色ではありません。恐らく晴れていれば素晴らしい景色が見れるのかもしれませんが、この日の天気ではこんなもんかな。
お~、良い景色。
荒菅沢に到着。
ここでちょっとした渡渉ポイントがあり。行きは良い良い帰りは...
再び急登w
泥と滑る岩、最悪のコンディションの中をグングンと登って行くケータ。この夏、体力的にも精神面でも一皮むけたこの男に、登りでは正直もうついて行けません。必死でくらいつくオヤジに「まだペースは上げられるよ」と無情の一言。が、頑張りますww
笹平からは真っ白な世界w
真っ白だし、霧雨が冷たいし。ここで引き返してもよかったけど、ピークも近いので一応踏んでから帰る事に。ソロなら間違いなく引き返すけどね(^^;
山頂に到着。よく頑張った!いや、引っ張ってくれてありがとうございます(笑
なんも見えないし、寒いんで速攻下山しますw
荒菅沢に戻って一休み。
沢で水遊びをするケータに「落ちるなよ~」なんて言っていたら、渡渉時に自分が転倒してお尻がびっしゃりと(涙)。ケータは心配もせず大爆笑、ここから"沢滑り"というあだ名で呼ばれる羽目に...ww
ドロドロだった登山道、帰りは更に踏まれて"ぐちゃぐちゃ"でした。
そして再び転倒(涙)。言い訳ではありませんが、登山靴のソールがもうボロボロで滑りやすかったんす。もうすぐ雪山へシフトするので、その間にソールの張替えをしなくちゃねw
下るほどに再び見事な紅葉。
ブナの森の橙や黄色の紅葉が綺麗でした。曇り空でこれなら、晴れた日はすごい事になるんでしょうね~
やはり登山口に近づく程に紅葉は色濃くなっていますね。
晴れていれば...ってこればっかり(笑
登山口に戻り、無事ゴール。お疲れさん^^
鎌池へ
下山後、こちらは見頃をむかえたという鎌池へ移動。
撮り手が下手くそなだけで、実はすごく綺麗な紅葉です(笑
地元のおっさん曰く、丁度見頃だそうです。ナイスタイミングでした!
来年も是非訪れたい、そう思える景色に大満足。でも、次は晴れてほしいなw
お天気は残念だったけど、紅葉は素晴らしかった。さすが紅葉の名所、雨飾山。
この天気でも十分素晴らしいんだから、晴れたらスゴイ事になるんでしょうね~。本音を言えば晴れの日に歩きたかったけど、このタイミングを逃すともう見に行けそうもなかったのでしょうがないw
お山の紅葉もそろそろ終盤戦。できればもう1回くらいどこか歩きたいけど...行けるかな?
この記事へのコメント
隊長、ヤバイなぁww
もうすぐ中学生で、これからさらに体力伸び盛り…
若さが・・・にくい(笑)
ザックがサロモンになって
ますますランスタイルに?
マジで、トレランいけると思いますよ。
雨飾の紅葉、今週末行ってきます。
まぁ、台風でさらに落葉してるでしょうが、晩秋の山歩きということでw
もうすぐ中学生で、これからさらに体力伸び盛り…
若さが・・・にくい(笑)
ザックがサロモンになって
ますますランスタイルに?
マジで、トレランいけると思いますよ。
雨飾の紅葉、今週末行ってきます。
まぁ、台風でさらに落葉してるでしょうが、晩秋の山歩きということでw
紅葉、ごちそうさまです!
あの予報を読み切って、土曜前半で歩くのは、さすがです。
出掛けて歩けば、楽しみは見つかりますもんねー。
隊長の成長ぶりは、スゴいですね、、。とても追いつけなそうです。
今週末こそ、歩くぞー、、、って、台風発生?見なかった事にします。
あの予報を読み切って、土曜前半で歩くのは、さすがです。
出掛けて歩けば、楽しみは見つかりますもんねー。
隊長の成長ぶりは、スゴいですね、、。とても追いつけなそうです。
今週末こそ、歩くぞー、、、って、台風発生?見なかった事にします。
●u10さん
息子がすごいのか、親父がダメなのか...
いや、親父も結構頑張ってるつもりなんすけどねw
やはり若さにはかないませんね(涙
>ザックがサロモンになって
さすが、お目が高い(笑
トレランねー。ケータはちょっと興味があるみたいですが、親父がついていけないという悲しい現実がw
徐々にそっち方面にシフトしていければいいかな~、なんて(^^;
今週末ならまだ紅葉期待できるんじゃないですか?
晴れに期待!ですね。
息子がすごいのか、親父がダメなのか...
いや、親父も結構頑張ってるつもりなんすけどねw
やはり若さにはかないませんね(涙
>ザックがサロモンになって
さすが、お目が高い(笑
トレランねー。ケータはちょっと興味があるみたいですが、親父がついていけないという悲しい現実がw
徐々にそっち方面にシフトしていければいいかな~、なんて(^^;
今週末ならまだ紅葉期待できるんじゃないですか?
晴れに期待!ですね。
●mokaさん
曇り空でしたが雨に降られなかっただけ良かった。という事にしてください(^^;
でも紅葉はやっぱり晴れが良いですねw
>隊長の成長ぶりは、スゴいですね、、
ほんと、自分の子とは思えませんw
親父も頑張ってるんですけどね~。まだまだなのかな(汗
台風...きっと大丈夫ですよ!
晴れボーイズの実力、期待してます^^
曇り空でしたが雨に降られなかっただけ良かった。という事にしてください(^^;
でも紅葉はやっぱり晴れが良いですねw
>隊長の成長ぶりは、スゴいですね、、
ほんと、自分の子とは思えませんw
親父も頑張ってるんですけどね~。まだまだなのかな(汗
台風...きっと大丈夫ですよ!
晴れボーイズの実力、期待してます^^
お疲れさまでした。
隊長アスリートまっしぐらですね。これからの成長で何処までいくか末恐ろしいです。(^^;)
なかなか雨飾は、晴れる日が少ないので難しいですよね。来年は晴れ紅葉の中歩きたいなぁ。
ほんとは、ギリギリまでその日にもう一度登ろうかと(笑)
隊長アスリートまっしぐらですね。これからの成長で何処までいくか末恐ろしいです。(^^;)
なかなか雨飾は、晴れる日が少ないので難しいですよね。来年は晴れ紅葉の中歩きたいなぁ。
ほんとは、ギリギリまでその日にもう一度登ろうかと(笑)
●タツさん
いやー、ついていけないです(マジ
早いわけじゃないけど、止まらないんです。歩き続けるんですw
完全に立場逆転しちゃいました(涙
紅葉は晴れの日が断然良いですよね~
来年は晴れの雨飾山を歩きたい!
でもソロかな(泣
いやー、ついていけないです(マジ
早いわけじゃないけど、止まらないんです。歩き続けるんですw
完全に立場逆転しちゃいました(涙
紅葉は晴れの日が断然良いですよね~
来年は晴れの雨飾山を歩きたい!
でもソロかな(泣