ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

夏の終わりに八ヶ岳

   

夏の終わりに八ヶ岳
8/26 夏休み最後の山行に八ヶ岳は赤岳~横岳~硫黄岳をケータと歩いてきました。




今回の山行日程が決まったのは8月上旬。当初は北アを1泊で歩く予定でいましたが、急遽日帰りに変更。

先日、裏銀座を歩いてきたばかり(中4日)で疲れていたのもあったけど、気分的な問題もありました。
というのも、裏銀座縦走時に我が家の二大目標を達成したことで山へのモチベーションが下がっていたんです。まぁ、これは個人的な話でケータにはあまりあてはまらないんですがw
ケータは行く気満々なので中止にはできず、でも1泊は疲れるのでなんとか説得して日帰りで行く事に。

行く先はできればゆるいのが良かったけど、ケータがそれを許してはくれません(涙)。
天気が良さそうなエリアで幾つか候補を挙げたら、一番きつそうな今回のコースをチョイスした我が息子。

なんて頼もしい、なんて親不孝な息子なんでしょww






夏の終わりに八ヶ岳
おはようございます。久し振りの赤岳、今回はそこから縦走もするみたいですw


今回も車で美濃戸まで上がってきました。やはりここまで来るのと美濃戸口から歩くのでは雲泥の差。
ましてや寝坊して1時間遅れの出発なので、その恩恵は大きいですw






夏の終わりに八ヶ岳
登りはいつもの南沢から赤岳へ。横岳~硫黄岳を歩き赤岳鉱泉へ立ち寄り、北沢から下山する予定です。






夏の終わりに八ヶ岳
八ヶ岳といえばこの景色。

苔の森は朝日を浴びて幻想的な世界です。もののけ姫を思い出すのは自分だけでしょうか。。。





夏の終わりに八ヶ岳
日帰りハイクの身軽な利を生かし、なかなか良いペースで行者小屋に到着。

まあここまではウォーミングアップ、ここからが大変なんだよね(汗






夏の終わりに八ヶ岳
夏の終わりに八ヶ岳
休憩後、ヘルメットをかぶり出発準備完了。

同じ岩山でも剱や槍に比べると装着率は低いですが、我が家は万が一の為にも率先して装着します。






夏の終わりに八ヶ岳
阿弥陀岳にも登ろうかとちょっとだけ思ったけど、出発が遅れたので今回はパス。

でも直下の急登はかなりきつそうだから、遅れていなくてもきっと行かなかったと思います(笑






夏の終わりに八ヶ岳
小屋からは一気に標高を上げるのであっという間に小さくなっていく行者小屋。

相変わらずこの階段は急でしんどいw






夏の終わりに八ヶ岳
阿弥陀の姿はこのアングルからが好きです♪


夏の終わりに八ヶ岳
これから歩く横岳・硫黄岳とその奥には北八ツのお山達。

晴れてよかった。心からそう思えました^^






夏の終わりに八ヶ岳
文三郎尾根分岐に到着。

行者からここまでがこの日一番の山場。ここからは岩登りの要素が増えてくるので楽しめる...と思う。






夏の終わりに八ヶ岳
夏の終わりに八ヶ岳
いよいよ岩々地帯に突入。

2年前は何かと気を使いましたが、今の隊長ならサクッと登れるレベルです。成長してるんだね...






夏の終わりに八ヶ岳
急だけど足をかける所もわかりやすいので鎖はあまり使わずに登れます。

はじめてなら怖いかもしれないけど、二度目なので余裕もあって楽しい岩登りでした^^






夏の終わりに八ヶ岳
まずは一座目の赤岳ゲット♪

出発が遅れたので時間次第では縦走は断念しようと思っていたけど、このペースなら問題無いかな。






夏の終わりに八ヶ岳
どうしても気になってしまう権現・編笠岳。まだあっち側は歩いてないんですよね~

南北縦走もしてみたいけど、キレットを越えるのがちょっと怖いw いつか行けるかな?






夏の終わりに八ヶ岳
夏の終わりに八ヶ岳
展望荘へは急なガレ道を下ります。

浮石もあり滑るのでおっかなびっくり。我が家の苦手な条件が揃ったこの下り、今回の核心部でしたw






夏の終わりに八ヶ岳
地蔵の頭から望む横岳への取付。

この角度からでは横岳の頂(奥ノ院)は見えません。偽ピーク?を二つほど越えていきますよ~






夏の終わりに八ヶ岳
夏の終わりに八ヶ岳
こちらの岩場も難易度は高くありません。

ただ、はじめて歩くルートなので慎重に少し時間をかけて進みます。






夏の終わりに八ヶ岳
二座目の横岳に到着。

ガスってきたのでちょいと休憩したら次を目指して出発します。






夏の終わりに八ヶ岳
夏の終わりに八ヶ岳
2年前は怖いと思ったカニの横這いも今となっては何の問題もなくクリア。

この2年間での成長ぶりを実感できてお父さんは嬉しかったです^^






夏の終わりに八ヶ岳
鞍部の硫黄岳山荘を過ぎ、地味な登りを登り切ると硫黄岳の山頂。

山頂までは登山道に積まれた巨大なケルンが導いてくれます。






夏の終わりに八ヶ岳
三座目の硫黄岳に到着した頃は真っ白なガスw

この日は晴れたりガスったりのめまぐるしいお天気。まあ、雨じゃなくてよかったですww






夏の終わりに八ヶ岳
赤岳鉱泉まで下ってきました。

ここまで来れば今回の山行はもう終わったようなもの、ゆっくりと休憩しよう^^






夏の終わりに八ヶ岳
好きなの注文していいよ、って言ったらモツ煮を注文したケータ。

お前はオッサンか(笑






夏の終わりに八ヶ岳
赤岳鉱泉から北沢ルートで駐車場まで戻ります。






夏の終わりに八ヶ岳
沢沿いを歩く北沢ルート、この時期は涼しくて気持ちが良いですね^^

登山道もなだらかだし、沢に下りて水遊びなんかして楽しく下山しました。






夏の終わりに八ヶ岳
赤岳山荘まで戻ってきました。

今年の夏山もこれにて終了。最後は晴れ間も見れて良かったね、お疲れさん!






夏の終わりに八ヶ岳
夏の終わりに八ヶ岳夏の終わりに八ヶ岳
下山後、美濃戸口にある「J&N」さんへ。

ここでお風呂と、夏の山行での目標達成をささやかながら二人でお祝いし、帰路につきました。






2年振りの南八ヶ岳。2年前は今回歩いたコースを自分達が歩くだなんて想像も出来なかったけど、あれから少しずつ経験を積み、今回こうして無事に歩ききる事ができました。

オヤジは現状を維持するのが精一杯だけど、ケータの山歩きは確実に進歩している。過去に歩いた山をもう一度歩いてみると、その事を実感する事ができます。まだ未踏のお山を歩くのはもちろん楽しみだけど、同じ山を歩いて子供の成長を感じ取るのもまた良いものだと思いました。



今年の夏は大きな目標も達成し、充実した山行ができました。(お天気はアレですがw)
ハードなやつが続いたので、しばらくはのんびりとした山行ができたらいいなと思ってます。

が、それもケータ次第なんですけどね(汗





おしまい







同じカテゴリー(赤岳)の記事画像
冬の赤岳(後編)
冬の赤岳(前編)
赤岳(後編) 
赤岳(前編) 
同じカテゴリー(赤岳)の記事
 冬の赤岳(後編) (2016-03-10 20:56)
 冬の赤岳(前編) (2016-03-08 08:48)
 赤岳(後編)  (2014-08-21 20:27)
 赤岳(前編)  (2014-08-18 21:13)



この記事へのコメント
ケータくんのキャラが・・・(笑)

ケータ先輩の背中を見つめながら、、ソウタも訓練に励んでもらいます。
下りなら、なんとか付いていけるかなぁ...


親父たちも頑張りましょう!
ランとか?下山後フットサルにちょっと興味あるんですが、悶絶しそうだしなぁww


秋に赤岳から北へ縦走してみようと思ってます^^

> キレットを越えるのがちょっと怖いw
雨の槍を思い出して!(笑)

u10u10
2016年08月31日 10:12
●u10さん、こんにちは。

>ケータ先輩の背中を見つめながら、、
やめておいたほうが良いですよ。ヘ〇タイがうつりますからw
下りは余裕でおいて行かれる自信ありです(笑

>ランとか?下山後フットサル~
さすが元祖ヘ〇タイ、ついていけませんww


>秋に赤岳から北へ縦走してみようと思ってます^^
お~、いいですね~
蓼科までいっちゃいますか?u10家なら余裕のハイキングかな(笑

忠太忠太
2016年09月02日 07:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏の終わりに八ヶ岳
    コメント(2)