日光白根山 -初のグルトレ山行ー
7/13 秘かにブームを呼んでいる?オッサン達のグルトレに初参加して来ました♪
以前からお誘いを頂いていたグルトレでしたが、仕事の都合で参加出来ず。
今回、直近の職場変更が吉と出て日帰りでの参加が実現しました♪
毎回何かが起こるらしい(?)グルトレ、はたして平穏無事に終るのか...
今回ご一緒させて頂いたメンバーは
MOMOパパさん
MITSUさん
mokaさん
はるパパさん と自分の計5名。
MOMOパパさんとはるパパさんは前日(12日)に男体山を登り連日の登山。
恐ろしい体力とやる気?に脱帽です^^
MOMOパパさんにいたっては前々日前乗りでソロキャンしてるし... うらやましいぞ!
今回のトレーニングは日光白根山を菅沼登山口からのピストン。
菖蒲ヶ浜キャンプ場の駐車場で待ち合わせ、車で登山口駐車場に移動して登山開始です。
登山初日の三人(自分含む)は順調な滑り出し♪
一方、連日登山のお二方はちょっと足取りが重そうです(^^;
樹林帯を抜けると弥蛇ヶ池が。
天気が良ければここから山体が見えるけどなにしろガスが濃くて...嫌な予感。
ガスの切れ間にちょこっと見える山頂までの道はガレ場の急登。
振り返ると弥蛇ヶ池、一気に高度を稼いでいるのがよくわかります。
山頂は生憎の天気にもかかわらず大賑わい。
この頃には風も強くなり時折の突風で体がもっていかれそうになります(>_<)

〈MOMOパパさん撮影〉
混雑の山頂でも証拠写真は忘れずに^^
強風&雨が降り始めたのでそそくさと下山開始。
途中でレインウェアを羽織りましたが、本格的に使ったのはもしかして初かも(^^;
盆地まで下りると鹿クンと遭遇。
人馴れしているのか近寄っても全然逃げません^^
五色沼までの道程には若干の残雪が。
mokaさん、滑らないように気をつけましょ~
五色沼で昼食を、と考えていたが雨が止む気配がないので先に進みます。
結局、弥蛇ヶ池までの登り返し途中の木陰で雨を避けながらの昼食。
と、折角のグルトレなのに食事風景を撮り忘れ、メンバーとして失格ですネ(T_T)
食後は淡々と下山します。
カラフルなオヤジ達のレインウェア、まるで信号機のようです^^

そしてあっという間に駐車場へ到着。
先頭を引っ張るMITSUさんの軽やかな足取りについていくのがやっとだった事はココだけの話(^^;
生憎の天気となってしまった初グルトレ、エクストリームとはいかないまでもやはりただでは終わりませんでした。
それでも雨の中の山行は貴重な経験。
普段、ソロや父子ハイクがほとんどですがこうして山仲間と歩けた事も良い経験となりました。
ご一緒させて頂いた皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>
この記事へのコメント
こんばんは
日曜はおつかれさまでしたー!
強風に雨と、なかなか厳しいグルトレでしたが、楽しかったですねー^^
忠太さんの装備やお話にも色々刺激を受けて、帰ってきたらまた山に行きたくなってます^^;
夏山計画もお互い楽しみですねー
またグルトレか、父子トレなんかでご一緒できるのを楽しみにしてます!
日曜はおつかれさまでしたー!
強風に雨と、なかなか厳しいグルトレでしたが、楽しかったですねー^^
忠太さんの装備やお話にも色々刺激を受けて、帰ってきたらまた山に行きたくなってます^^;
夏山計画もお互い楽しみですねー
またグルトレか、父子トレなんかでご一緒できるのを楽しみにしてます!
ついにご一緒できましたね〜。(^^
やっぱり忠太さんはかなりの走力。
これからはグルトレの常連として、活躍お願いします!(本気
それにしても2日目から参加のみなさんがヒョイヒョイ進むのに、
自分とはるパパさんは早々にグロッキー...。(涙
またご一緒しましょうね〜。(^^
やっぱり忠太さんはかなりの走力。
これからはグルトレの常連として、活躍お願いします!(本気
それにしても2日目から参加のみなさんがヒョイヒョイ進むのに、
自分とはるパパさんは早々にグロッキー...。(涙
またご一緒しましょうね〜。(^^
こんばんは(^^)
白根山登山だったんですね、びっくり!
実は、12日に菖蒲ヶ浜でカヤック漕いでました~
13日は雨が降る前になんとか撤収できました。
7月なのに雪が残ってる場所があることに驚きでです。
白根山登山だったんですね、びっくり!
実は、12日に菖蒲ヶ浜でカヤック漕いでました~
13日は雨が降る前になんとか撤収できました。
7月なのに雪が残ってる場所があることに驚きでです。
こんにちは~
お山では、ありがとうございました!
ブログでのつながりで、こうしてご一緒するのって、楽しいですね。
また、ご一緒しましょう!
今回は天気の具合もあって、グルトレのグル(グルメ)の部分が少ししかできなかったので、次回は山頂で楽しみましょうねー。
お山では、ありがとうございました!
ブログでのつながりで、こうしてご一緒するのって、楽しいですね。
また、ご一緒しましょう!
今回は天気の具合もあって、グルトレのグル(グルメ)の部分が少ししかできなかったので、次回は山頂で楽しみましょうねー。
今回、お山でグルメ宴会は少なめだったのでしょうか。
次回は食事風景もお願いします(笑)
MITSUさんと忠太さんのアスリートツートップ、他オッサンって感じの構図が浮かんできましたw
あ、自分もオッサングループですが(涙
いずれご一緒しましょう〜(^^
次回は食事風景もお願いします(笑)
MITSUさんと忠太さんのアスリートツートップ、他オッサンって感じの構図が浮かんできましたw
あ、自分もオッサングループですが(涙
いずれご一緒しましょう〜(^^
先日はおつかれさまでしたー。
山頂の暴風から雨とファミだとなかなか過酷な状況も
このメンバーなので楽しくハイクでき感謝です。
ほんと忠太さんはアスリート>おっさんカテゴリー。
万が一途中で力尽きても最後は抱えて降りてくれると安心して無茶できるなと思いました(笑)
つぎはもう少し元気な姿をみせれると思いますので
またお願いします^^
山頂の暴風から雨とファミだとなかなか過酷な状況も
このメンバーなので楽しくハイクでき感謝です。
ほんと忠太さんはアスリート>おっさんカテゴリー。
万が一途中で力尽きても最後は抱えて降りてくれると安心して無茶できるなと思いました(笑)
つぎはもう少し元気な姿をみせれると思いますので
またお願いします^^
●MITSUさん、こんにちは。
おつかれさまでした~
>強風に雨と、なかなか厳しいグルトレでしたが、楽しかったですねー^^
やはりグルトレ、ただではすみませんでしたね(^^;
でも楽しかったですよ~♪
> またグルトレか、父子トレなんかでご一緒できるのを楽しみにしてます!
父子トレも良いですね~ 父子ならのんびりと行きましょう!
MITSUさんについていくのはしんどいですから(笑
おつかれさまでした~
>強風に雨と、なかなか厳しいグルトレでしたが、楽しかったですねー^^
やはりグルトレ、ただではすみませんでしたね(^^;
でも楽しかったですよ~♪
> またグルトレか、父子トレなんかでご一緒できるのを楽しみにしてます!
父子トレも良いですね~ 父子ならのんびりと行きましょう!
MITSUさんについていくのはしんどいですから(笑
●MOMOパパさん、こんにちは。
やっとご一緒できました!誘っていただいて感謝×2です^^
>やっぱり忠太さんはかなりの走力。
とんでもない!強がっていただけで膝はガクガクでしたよ(^^;
それより2日連続のMOMOパパさんのほうがスゴイですって(マジで
>これからはグルトレの常連として、活躍お願いします!
活躍は...でも機会があれば是非!!
また誘ってくださいね~
やっとご一緒できました!誘っていただいて感謝×2です^^
>やっぱり忠太さんはかなりの走力。
とんでもない!強がっていただけで膝はガクガクでしたよ(^^;
それより2日連続のMOMOパパさんのほうがスゴイですって(マジで
>これからはグルトレの常連として、活躍お願いします!
活躍は...でも機会があれば是非!!
また誘ってくださいね~
●やすたまさん、こんにちは。
>実は、12日に菖蒲ヶ浜でカヤック漕いでました~
ということは13日もいらっしゃった?
朝、キャンプ場内をうろうろしてました。もしかして超ニアミス?
13日の朝もカヤッカー?の方を見かけました。
やはり菖蒲ヶ浜はカヤック率高いですね。
見てるとホント欲しくなってしまいます(^^;
>実は、12日に菖蒲ヶ浜でカヤック漕いでました~
ということは13日もいらっしゃった?
朝、キャンプ場内をうろうろしてました。もしかして超ニアミス?
13日の朝もカヤッカー?の方を見かけました。
やはり菖蒲ヶ浜はカヤック率高いですね。
見てるとホント欲しくなってしまいます(^^;
●mokaさん、こんにちは。
先日はありがとうございました!
>ブログでのつながりで、こうしてご一緒するのって、楽しいですね。
人見知りなのでドキドキでしたが皆さん良い方で安心しましたよ^^
>今回は天気の具合もあって、グルトレのグル(グルメ)の部分が少ししかできなかったので、次回は山頂で楽しみましょうねー。
実は一番の心配はグルの部分でした(^^;
ある意味天気に恵まれたかも?
次回はグルの方も勉強して参加させて頂きます!
またご一緒しましょう~
先日はありがとうございました!
>ブログでのつながりで、こうしてご一緒するのって、楽しいですね。
人見知りなのでドキドキでしたが皆さん良い方で安心しましたよ^^
>今回は天気の具合もあって、グルトレのグル(グルメ)の部分が少ししかできなかったので、次回は山頂で楽しみましょうねー。
実は一番の心配はグルの部分でした(^^;
ある意味天気に恵まれたかも?
次回はグルの方も勉強して参加させて頂きます!
またご一緒しましょう~
●u10さん、こんにちは。
雨が降り出してからu10さんの話がちらほらと...
呪いだとかなんとか^^
>MITSUさんと忠太さんのアスリートツートップ、他オッサンって感じの構図が浮かんできましたw
どんでもない!自分もオッサングループに入れて下さ~い(笑
今回お会いできずに残念でした、いずれご一緒できる日を楽しみにしてます♪
雨が降り出してからu10さんの話がちらほらと...
呪いだとかなんとか^^
>MITSUさんと忠太さんのアスリートツートップ、他オッサンって感じの構図が浮かんできましたw
どんでもない!自分もオッサングループに入れて下さ~い(笑
今回お会いできずに残念でした、いずれご一緒できる日を楽しみにしてます♪
●はるパパさん、こんにちは。
先日はありがとうございました!
>山頂の暴風から雨とファミだとなかなか過酷な状況もこのメンバーなので楽しくハイクでき感謝です。
オッサン達でもなかなか過酷でしたね(^^;
でも楽しい時間でした!
>ほんと忠太さんはアスリート>おっさんカテゴリー。
皆さん誤解されてますね~ 見ての通りただのオッサンです!
次回ははるパパさんのアスリートぶりに期待します^^
またご一緒しましょ~
先日はありがとうございました!
>山頂の暴風から雨とファミだとなかなか過酷な状況もこのメンバーなので楽しくハイクでき感謝です。
オッサン達でもなかなか過酷でしたね(^^;
でも楽しい時間でした!
>ほんと忠太さんはアスリート>おっさんカテゴリー。
皆さん誤解されてますね~ 見ての通りただのオッサンです!
次回ははるパパさんのアスリートぶりに期待します^^
またご一緒しましょ~
ついにグルトレの仲間入りですか!
家族とも楽しいとは思いますが、きっとこう言う濃い?メンツとの遊びは、また違う楽しみですよね。
お天気は残念でしたが、またリベンジがありそうですね(笑)
家族とも楽しいとは思いますが、きっとこう言う濃い?メンツとの遊びは、また違う楽しみですよね。
お天気は残念でしたが、またリベンジがありそうですね(笑)
●snow70さん、こんにちは。
>ついにグルトレの仲間入りですか!
若輩者ですが参加させて頂きました!
>家族とも楽しいとは思いますが、きっとこう言う濃い?メンツとの遊びは、また違う楽しみですよね。
そうですね、ファミ(父子)とは違った緊張感があって楽しいです^^
濃い?メンバーにもなじめそうだし(^^;
グルトレには快晴は無いとか?
自分の参加でその通説を崩したいと思います^^
>ついにグルトレの仲間入りですか!
若輩者ですが参加させて頂きました!
>家族とも楽しいとは思いますが、きっとこう言う濃い?メンツとの遊びは、また違う楽しみですよね。
そうですね、ファミ(父子)とは違った緊張感があって楽しいです^^
濃い?メンバーにもなじめそうだし(^^;
グルトレには快晴は無いとか?
自分の参加でその通説を崩したいと思います^^