ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

夏休みキャンプ♪

   


前回の父子キャンプでよっぽど川遊びが気にいったのか、息子からのリクエストでまた行って来ましたパー

夏休みキャンプ♪
 出会いの森総合公園オートキャンプ場  今回はママも一緒のファミキャンですチョキ




まとまった休みが取れないので今回も一泊でしたタラ~

チェックインは12時~でしたが、息子にゆっくり川遊びをさせてあげたかったので早めに10時には到着。

駐車場に車を置き、川遊びへGO!!




夏休みキャンプ♪ 
 既に川遊びの人で賑わってました。




夏休みキャンプ♪ 夏休みキャンプ♪
 やっぱり川は涼しくて気持ちイイーーーキラキラ          今回は友人の息子(小5)も初参加のキャンプです♫




そうこうしているとあっという間に時間となり、一旦川遊びを切り上げチェックインを済ませます。

今回のサイトは偶然にも前回と同じ“B-26”、ここは川沿いに木陰があって涼しいんですアップ



夏休みキャンプ♪
 今回はコールマンのテント&XPヘキサタープの組み合わせパー



夕方からの雨予報にスクリーンにするか暑さ対策でヘキサにするか最後まで悩みました。

結局暑さには勝てない!とヘキサを選択。(設営も楽だしキラキラ)     が、この選択が裏目にでるとは汗




ちなみに今回、新幕のデビューは見送りにしました。だって暑いでしょー汗汗

デビューはもう少し涼しくなってからのお楽しみにしますキラキラ





設営後、木陰で休憩し軽い昼食を済ませたあと子供達は再び川遊びへダッシュ

子供達はママに任せ、私はBBQの炭おこしを始めます焚き火(前回苦労したので今回は早めの行動です)

夏休みキャンプ♪
 夏のキャンプはやっぱりBBQがいいですね~(楽で)




夏休みキャンプ♪夏休みキャンプ♪
 夏といえば海パン                   そして蚊取り線香(*^_^*)





夏休みキャンプ♪
 で、BBQチョキ   って焼く物間違ってないか!?



夏休みキャンプ♪
 お腹も膨れ、ランタンに火を灯しキャンプ場も夜の顔にドームテント




その頃から遠くの空で雷の音が聞こえ、少しすると今度は雨がポツポツと降ってきました。

それからはあっという間でした汗



はどんどん近くに、雨足も強くなり横殴りの雨にヘキサタープは無力でしたタラ~

風も出てきたので慌ててタープを低くし(XPはこれが簡単に出来る優れ物です)皆でテントの中に避難ダッシュ



近くのサイトでは風で何かが倒れ女性の悲鳴に近い「キャ~~」って声も聞こえてくるし ・ ・ ・

息子も結構ビビってましたタラ~

小一時間はその状態が続きましたがそれをピークに雨も小振りに、雷も遠ざかり一安心アップ



その間にシャワーを浴び、寝る準備をして早めの就寝となりました z z z





二日目は朝から小雨で撤収のタイミングを測りながらの行動で写真を撮る事も出来ず ・ ・ ・

唯一の写真はコイツ

夏休みキャンプ♪
 起きてテント周辺の見回りしてたら足元で発見ビックリ(ピンボケですけど汗



とまあ最後はあっさりしたレポですが良いも悪いも夏キャンプを満喫してきましたチョキ


次のキャンプはしばらく休みが家族と合わないので9月後半位かな?

その間はハイキングなんかやってみよっかなーーなんて思ってますパー


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキング参加中ですドームテント


同じカテゴリー(出会いの森キャンプ場)の記事画像
父子キャンプ行ってきました~2
父子キャンプ行ってきました~1
同じカテゴリー(出会いの森キャンプ場)の記事
 父子キャンプ行ってきました~2 (2011-08-12 22:16)
 父子キャンプ行ってきました~1 (2011-08-10 20:37)



この記事へのコメント
はじめまして。
新着から訪問しましたー。

なんか、おなじ日に出会いの森にいた様ですね。
ウチは18日〜19日
フリーサイトで父子キャンプでした。
緑のHubaHubaにシルバーの小川wing tarpでした。

雨もすごかったですが、夜中騒いでた若人達の方がきになりました。

407407
2011年08月20日 17:12
こんばんは。

出会い、行った事ないんですよ~比較的近いんですけどね。
芝が綺麗だぁ

katsu58
2011年08月20日 20:05
ヘキサタープが役に立たないくらいですか、風雨大変でしたね!
自分だけならいいけど、家族が心配ですよね。

カブトムシいいなぁ、理想な取り方!
テントに飛んできたとか聞くから、自分のテントの回りにくっついてないか探しました。もちろんいなかったけど(笑

よっぴ~
2011年08月21日 08:45
407さん、こんにちわ~

はじめまして。コメありがとうございます(^.^)

18日〜19日なら丁度ご一緒のようですね~
でもフリーサイトのほうは行ってないんでわかりませんでした^^;

雨すごかったですね~(+o+)
あんなに降られたのは初めてで、ちょっとビビりました(-_-;)

>夜中騒いでた若人達の方がきになりました
そんな輩がいたんですか?こっちは雨で聞こえなかった?爆睡で気がつきませんでした。

どこにいっても廻りの迷惑なんか気にしない愚か者がいるようですね。
自分たちの息子にはそうなって欲しくありませんね(*^_^*)

またどこかでお会いできたら良いですね~
忠太忠太
2011年08月21日 15:25
katsu58さん、こんばんわ~

ここは夏キャンプに良いですよ~
すぐ横には子供から大人も遊べる川が流れ、暑ければ入ってしまえば良いんです(^-^)

ただ、場所がらか夕立&雷が多いのが難ですが(-_-;)

我が家はこれからの夏キャンプはココって決まりました(^◇^)
忠太忠太
2011年08月21日 15:28
よっぴ~さん、こんにちわ♪

キャンプでは初めて体験した豪雨でした(+o+)
息子が雷にビビってやばそうでしたが、皆でテントの中で遊んだりしてなんとかやり過ごしました。

>カブトムシいいなぁ、理想な取り方!
この日はどうやら他のサイトの方もカブト虫が飛んできたようでした(^.^)

近くに居そうな木は無かったんですが・・・ラッキーでした\(^o^)


テントに飛んできたとか聞くから、自分のテントの回りにくっついてないか探しました。もちろんいなかったけど(笑
忠太忠太
2011年08月21日 15:34
こんばんは。

キャンプで川遊び。
最高ですね。

豪雨にはスクリーンがいいですね。
わが家にもほしいなぁ。

雨降りの撤収タイミングが難しいですよね。

エネスタエネスタ
2011年08月21日 23:17
こんばんわ~


撤収時も雨だったことを考えると・・・乾燥が楽なヘキサで正解です(^^v

9月後半・・・デビューが楽しみですね♪(*^-^)ノ

あつHDあつHD
2011年08月22日 01:57
こんばんは~

近くで キャーとか声がすると
子ども達は 一気にビビリますよね~

それにしても かぶとゲットンとは
不幸中の幸い? でしたね~

ひのパパひのパパ
2011年08月22日 23:26
どもでーす

夏はやっぱり水遊びできるトコがいいですね~♪

こっちからだと高速でバピュッっと行って近そうですね!!

ウチの嫁しゃんも候補地にしてるみたいですw

まーすけまーすけ
2011年08月22日 23:33
エネスタさん、こんにちわ。

夏キャンプに涼も求めた結果、川遊びにたどり着きました(^-^)
猛暑でも涼しくて良いですね~

スクリーンでは暑いかと思ってヘキサにしたんですが完全に裏目にでてしまいました(-_-;)

今後は雨対策も考えないといけませんね。
忠太忠太
2011年08月23日 13:48
あつHDさん、こんにちわ~

>撤収時も雨だったことを考えると・・・乾燥が楽なヘキサで正解です
なるほど~そういう考え方もあるんですね♪

軟弱キャンパーの我が家には雨は大敵ですが自然には逆らえませんね^^;
忠太忠太
2011年08月23日 13:51
ひのパパさん、こんにちわ~

雷と周りの悲鳴?で一気にテンションダウンしてましたね^^;
友人の息子がいてくれて助かりましたよ~

家以外もカブトをゲットンしてたみたいです。
近くに居そうな場所なかったんですが・・・

自然からのささやかなプレゼントだったのでしょうか♪
忠太忠太
2011年08月23日 13:55
まーすけさん、こんにちわ。

今の時期、海はちょっと気が引けちゃうので川遊びを選択しました。
結果、大正解ですね♪

遊んだ後もサイトまですぐだし、涼しいしとても良いところでしたよ~

ただ夏は雷&夕立が高確率でやってきますけど^^;
忠太忠太
2011年08月23日 13:59
はじめましてー。
「出会いの森総合公園」が気になっていて、検索からたどり着きました。
まだ行ったことがないキャンプ場なのですが、素敵そうなキャンプ場ですね。
鹿沼は比較的行きやすいので、(那須より近いし)行ってみたいなぁと。
うちは先週末に那須に行きましたが、天気があまりよくなくて、ヘキサで少々苦労しました^^; 気軽さと開放感を取るか、雨対策を取るか迷いますよね。
また寄らせていただきます~。

こは・なのパパこは・なのパパ
2011年08月23日 14:34
出会いに行ってたんですね~。

雨は大変だったでしょうけど、その分涼しく過ごせましたか?

カブトムシの来客はお子さんも喜んだんじゃ。
うちも今カブトムシがウジャウジャいて夜中になるとカゴの中「ブ~ンっ」って飛んでますよ。
その度にうちのママが「出てきそうで怖い~」って泣き入ってます(笑)

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年08月23日 14:45
すれ違い。。。。だったのかな?
僕も知り合いが出会いにいるという事で遊びにいったんですよ
その夜も雨でした(^^;
出会いといえば川遊びですよね~とても涼しそう
9月に予約を入れたんですがさすがに川はもう無理かな(笑)
noripapa
2011年08月23日 23:38
こは・なのパパさん、こんにちわ~

はじめまして、コメありがとうございます<(_ _)>

「出会い」の魅力は川遊びですね(^.^)
よっておススメは夏でしょうか。

ただ雷&夕立が多いのも事実です(+o+)
ま、那須でも同じでしょうけど^^;

お互いヘキサで苦労したようですね~
これもキャンプの楽しみ!って言えるようになりたいんですが、まだ余裕がありません(-_-;)
忠太忠太
2011年08月24日 10:34
ゆう・ひろパパさん、こんにちわ♪

雨は涼しかったですが雷には寒気がしました^^;
息子の事書いてますが私も雷ダメなんですよ(>_<) こわかった~

ザンネンながら息子はカブト虫が苦手なんです。
どうやら足のチクチクが痛いのがダメみたい。子供っぽくないですね(+_+)

そのかわりママの嫌いなカエルを捕まえて、ママを追っかけて喜んでました(*^_^*)
カエルは平気なんかい!
忠太忠太
2011年08月24日 10:41
noripapaさん、こんにちわ。

>すれ違い。。。。だったのかな?
ん!?どっかで見たのかもしれませんね~

>出会いといえば川遊びですよね~
やっぱりこれにつきますよね(^.^)

9月でも早いうちなら大丈夫じゃないですか?
無理せずに楽しんでくださいね~
忠太忠太
2011年08月24日 10:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏休みキャンプ♪
    コメント(20)