ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

燕岳で山納め(後編)

   

燕岳で山納め(後編)
12/30・31 2017年の山納めに、北アルプスは燕岳をケータと歩いて来ました。

前編はコチラから





燕岳で山納め(後編)
暖かい小屋に入り一安心。早速受付をし、とりあえず一旦落ち着く事にします。

受付時に初めて知ったんですが、冬季営業でも子供料金がありました。予約時に何も言われなかったし、HPにも子供料金は明記されていなかったので大人と同料金だろうと思っていただけに嬉しい誤算♪ さすがは燕山荘、子供にやさしい良い山小屋です^^

ちなみに大人¥11000、子供¥7000でした。あと、山小屋なので飛び込みの登山者にも対応はしてくれるようですが、基本的には予約が必要です。





燕岳で山納め(後編)
ウエルカムチョコレート。

受付時には温かいお茶とチョコレートのサービスもありました。案内された部屋も個室ではないものの、二階の角部屋で二人分のスペースの所を割り振って頂きました。子供がいるからなのか?いろいろな気配りやサービスでとても快適な時間を過ごさせて頂きました。





燕岳で山納め(後編)
予想通りの展開に。

さて、一通り落ち着きましたがこの後どうします?まあ普通なら燕岳に登頂、となるんでしょうがそこは我が家。素晴らしい冬の北アルプスの絶景も見れたし、楽しみにしていた燕山荘にも着いたし、外は寒いしw ある意味で目標は達成したのでもう動く気なしですww

夏の槍ヶ岳の前科もありますが、今回も山頂を目前にして断念?敗退?する事にしました(笑)。そうと決まればあとはのんびりするだけ。お菓子食ったり、他の登山者と山談義したり、温かいストーブを囲んで至福の時を過ごします^^






でも、さすがに暇になってきたのでちょっとだけ写真を撮りに外に出てみました。


燕岳で山納め(後編)
燕岳とその奥には立山。


燕岳で山納め(後編)
遠くに見える八ヶ岳も快晴のようですね~


燕岳で山納め(後編)
富士山と南アルプス


燕岳で山納め(後編)
シュカブラ越しに白馬・鹿島槍


燕岳で山納め(後編)
槍ヶ岳と穂高連峰


燕岳で山納め(後編)
鷲羽と水晶、そして黒部五郎~薬師岳かな?


これまで歩いて来た多くの山々もみんな雪化粧して、素晴らしい景色のオンパレードでした^^





燕岳で山納め(後編)
テント泊の強者達も。す、すごい(汗





燕岳で山納め(後編)
今回の我が家のピークはここ。でも満足です^^





燕岳で山納め(後編)
やがてアーベントロートが始まります。




燕岳で山納め(後編)
夕焼けと飛行機雲のコラボ


燕岳で山納め(後編)
赤く染まる燕岳


燕岳で山納め(後編)
月が綺麗に見えていました


燕岳で山納め(後編)
笠ヶ岳から三俣蓮華に落ちていく夕日


素晴らしいアーベントロートでしたが、時折の強風で舞う雪が顔にバンバン当たって痛かった(涙
でも、ケータと二人でこんな素晴らしい景色が見れて良かった。次に見れるのはいつだろう?ひょっとしてこれが最後なのかな?なんて複雑な思いで見入ったアーベントロートでした。





燕岳で山納め(後編)
外にいたのは15分程でしたが、体が一気に冷めましたw

夕食までの間、ストーブから離れる事が出来ませんでした。





燕岳で山納め(後編)
夕食も豪華な燕山荘。

チーズインハンバーグや煮魚など、もちろんご飯やみそ汁もお替り自由。お腹一杯頂きました。





燕岳で山納め(後編)
食後は恒例のオーナー講義を聴講させて頂きました。

冬山登山の注意点、動植物の生態の事など、聞いておいて損はないお話だと思います。その後お得意のホルンの演奏もありましたが、その音色が心地良くて寝そうになってしまいました(笑





燕岳で山納め(後編)
翌朝。

ご来光は見れないだろうとすっかり諦めていましたが、雲の隙間からチラッと見えたようです(写真は日が登った後)。うーん、残念w





燕岳で山納め(後編)
でも富士山はしっかり撮れました^^





燕岳で山納め(後編)
下山準備。

ベルト式アイゼンもスムーズに履けるようになって立派立派。ただ、ベルトを昨年の靴のサイズでカットしてしまったので、これ以上サイズが大きくなるともう履けないかな?とりあえず今シーズンだけもってくれれば良いんですが...





燕岳で山納め(後編)
さよなら燕岳。またいつか...





燕岳で山納め(後編)
さよならゴリラさん。イルカさんによろしくお伝えください。





燕岳で山納め(後編)
素晴らしい絶景をありがとう。名残惜しいけど下山します。





燕岳で山納め(後編)
下山時はピッケルを使って。

せっかく背負ってきたから...というわけではなく、必要と感じた場所では積極的に使います。





燕岳で山納め(後編)
二日目は生憎の曇り空、そして風もちょっと強く吹いていました。

合戦小屋まではピッケルを持ち、強風で舞う雪を顔や体に受けながら、時にはよろめきながら歩きます。ちょっとだけですが冬山っぽい環境で歩けたのが嬉しかったり(^^; ケータもうひゃうひゃと喜びながら、とても楽しそうに歩いていたのが印象的でした。





燕岳で山納め(後編)
あっという間に燕山荘が遠くになりました。

大晦日は午後から吹雪になったようですね。本格的に崩れる前に下山を始めて正解でした。





燕岳で山納め(後編)
登山口でソリを回収。

下山中、かなりの数の登山者とすれ違いました。やはり燕岳の年越し登山は人気が高い。
そうそう、途中で小学生とすれ違いました。5年生の男の子で、合戦小屋にテントを張るとの事でした。荷物もしっかり背負って淡々と登る後姿が頼もしく見えました。きっと将来有望な山屋さんになることでしょう。


さて、ここから残り12km。ガンバリマスw





燕岳で山納め(後編)
うーん、微妙w

帰りは下りがメインとなる林道。ソリの活躍に期待していましたが、正直それほど利便性は良くありませんでした。下りでのコントロールが難しく、バランスが崩れるとすぐ転倒w 慣れるまで時間がかかり、逆に遅くなってしまいました(涙

それでも退屈しのぎにはなったと思うので、まあ良しとしておきます(^^;





燕岳で山納め(後編)
林道を歩いていると雪が降ってきました。

ケータは口を開けながら歩き、雪を食べようと頑張っていました。小6男子、バカっぽくてよろしい(笑





燕岳で山納め(後編)
長い長い林道歩き、ようやく宮城ゲートに到着。お疲れさん!


下山中ずっと足が痛いと思っていて、車に戻って靴下を脱いだらデッカイ血豆ができていましたw 股関節の痛みもあったし、ほんとボロボロの状態での下山でした。よく頑張った、俺。







想像以上に長かった林道歩き、からの合戦尾根w やはり1泊で歩くにはそう甘くはないコースでした。ケータがいたので退屈しなかったし頑張れたけど、多分ソロなら無理かと思います。体力的にもきついし、賑やかな燕山荘で一人は寂しいからw

お天気に恵まれて、素晴らしい景色とも出会えた2017年の山納めは最高でした。最高の山行でした^^








同じカテゴリー(燕岳)の記事画像
燕岳で山納め(前編)
同じカテゴリー(燕岳)の記事
 燕岳で山納め(前編) (2018-01-02 20:52)



この記事へのコメント
初日の予報が、良い方に変わったみたいで良かったです。
こちらは翻弄されてしまった人間ですww
ぶっちゃけ、忠太家なら多少の荒天でも問題ないですよね。

登らないケータ君も相変わらずで(笑)

冬季燕岳、いつか歩いてみます。
それにしても、林道がしんどそうだなぁ...


アイゼンのベルト交換、縫製が必要でしたらやりますよ。
以前、ソウタ用のBDアイゼン、ベルトだけ自分で交換・縫製してます。
ベルト2,000円くらいなので、新しく買い換えるよりは経済的かと。
u10
2018年01月09日 01:03
●u10さん

多少荒れてもいいかな?と思ってましたが、見事に晴れてくれました^^
確かにちょっと悩ましい予報でしたよね~
でも行って良かったです♪

林道、しんどかったです。とにかく長いw
中房温泉で1泊(テン泊可)をおすすめしますが...
u10家は一気に行っちゃいそうですね(^^;

>アイゼンのベルト交換、縫製が必要でしたらやりますよ。
おー、マジすか!
もしケータが来年以降も一緒に歩いてくれればお願いするかもです。
是非そうなってほしい...けどどうかなw

忠太忠太
2018年01月10日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
燕岳で山納め(後編)
    コメント(2)