ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

子供と一緒にアウトドアへGO!

梅雨キャンプ(観光編)

   


6/11~12日 急遽、キャンプ?に出撃してまいりましたパー

と、キャンプレポの前に今回も那須を満喫してきましたのでそちらのご紹介も少々 ・ ・ ・


まずはコチラに立ち寄り
梅雨キャンプ(観光編)
那須高原チーズガーデン

予定より早く着き、近くの観光スポットでも行こうか~って話でが真っ先に手を挙げたのがココでしたキラキラ

チーズケーキや乳製品、ワインや地元産ソーセージなどを販売してます。


ここではチーズケーキとソーセージを購入、ソーセージはBBQで食しましたがメチャうまでしたチョキ






次に行ったのはお約束の那須ガーデンアウトレット。昼食の釜揚げうどん、うまかったっす!   以上






そろそろチェックインて時間に息子が「あれ見に行きたい!」ってふと見てみると
梅雨キャンプ(観光編)
3D宇宙・恐竜館

駐車場には土曜にもかかわらず車が2台 ・ ・ ・ やめようか?でも息子は行く気満々アップ

しょうがないので中に入ると(親バカです)3Dメガネを渡され暗闇の中へ ・ ・ ・


これが案外面白かったです\(^o^)/
梅雨キャンプ(観光編)梅雨キャンプ(観光編)
こんなのが出てきたり、3Dの迫力に息子はちょ~ビビってましたキラキラ






そしてやっと本題に入ります(長々とスミマセンね~)

今回お世話になったのはこちら
梅雨キャンプ(観光編)
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 有名な高規格キャンプ場ですね~キラキラ

実は今回、梅雨時で嫁の希望もありはじめての「キャビン泊」を体験してきましたチョキ


前置きが長くなってしまったのでキャンプレポは次回ご紹介しますパー




にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキング参加中ですドームテント



同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事画像
冬の山形旅(観光編)
奥日光紅葉狩り
のんびり観光へ
ひたちサンドアートフェスティバル
春の自然散策へ
大洗水族館
同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事
 冬の山形旅(観光編) (2016-03-04 19:54)
 奥日光紅葉狩り (2015-10-14 22:23)
 のんびり観光へ (2014-08-17 12:34)
 ひたちサンドアートフェスティバル (2014-07-22 05:58)
 春の自然散策へ (2014-04-05 22:10)
 大洗水族館 (2014-04-04 23:33)



この記事へのコメント
那須高原チーズガーデン、行きました~!
お約束の「御用邸チーズケーキ」を買った思い出が・・・w

キャンプアンドキャビンズ、今もモーニングフレンチトースト、サービスなのかな~?

キャビン、すごく可愛くて以前行ったときにすごいうらやましかったです!

レポ、楽しみにしてまーす~♫

mariseamarisea
2011年06月13日 16:44
今回はオサレですねー

トイレと水場があればOK!の野営が基本の我が家からする、うらやましー!
シャワーや風呂があるだけでも高規格です。
そうそう、群馬サファリパーク行ってきましたよ!
1時間ちょいのエサやりコース良かったです。

物好き物好き
2011年06月13日 17:38
こんばんは!

チーズケーキ大好きです♪
自分で作って丸ごと食べるくらい(笑)

今回は奥さん大喜びのプランですね!
キャビン泊もたまには良いかもしれませんね~。

レポ楽しみにしております。

はるぱぱ
2011年06月13日 20:12
チーズガーデンはキャンプ場からも近いので
うちもC&Cに行った際はよく立ち寄りますよ
試食が沢山あってウレシイんですよね(笑)
ついつい買いすぎちゃいます

キャビン泊かぁ~羨ましいです^^
noripapa
2011年06月13日 22:07
こんばんは~


キャビン泊でしたか~

天気を気にせずに予定が立てられるので
良いですよね~

荷物のすっきりも納得です。(^-^)

続きレポ楽しみにしてマーッス\(*⌒○⌒*)/

ひのパパひのパパ
2011年06月13日 22:55
那須チーズガーデン、良いですね!!
うちのかなママ、チーズ大好きだし。。

近隣散策も一つの楽しみですもんね!!

オクちゃん familyオクちゃん family
2011年06月14日 07:25
mariseaさん、こんにちわ~

「御用邸チーズケーキ」、もちろん買いましたよ~
普通のよりも濃厚ですごくおいしかったです(^.^)

>今もモーニングフレンチトースト、サービスなのかな~?
サービスだったんですか!?
今は¥100払うようになってます。それでも十分お安いですけどね(^-^)
忠太忠太
2011年06月14日 08:50
物好きさん、こんにちわ~

>今回はオサレですねー
梅雨時の特別企画です(^.^)年に1回ですね~

管理棟は売店みたいだし、露天風呂はあるし
と、詳しくはレポみてくださいね♪

お、サファリパークいったんですね(^-^)
群馬で正解だったと思いますよ~
忠太忠太
2011年06月14日 08:55
はるぱぱさん、こんにちわ♪

チーズケーキ、とっても濃厚でめちゃ旨かったです♪

嫁のエサには丁度良かったです(^_^;)

キャビン泊、たまには良いです!くせにならないようにしなくちゃ(-_-;)
忠太忠太
2011年06月14日 08:59
noripapaさん、こんにちわ~

チーズガーデン以外にも那須はキャンプ場の近くに色々あって良いですね♪

ここではソーセージも買いましたがめちゃうまでした(^-^)

初のキャビン泊、いや~楽でくせになりそうです(-_-;)
忠太忠太
2011年06月14日 09:03
ひのパパさん、こんにちわ♪

>キャビン泊でしたか~
はい~ 荷物が少なかったのはそのせいだったんですね~

週末は雨予報でしたがいい意味で裏切られました(^_^;) 

キャンプっぽくないレポをお待ちください。
忠太忠太
2011年06月14日 09:06
オクちゃん familyさん、こんにちわ♪

チーズガーデンはチーズ以外にもソーセージやワインなんかも置いてありました。
人気はチーズケーキのようで我が家ももちろんゲットしました(^.^)

那須は近くに色々行くところがあって良いですね~

いろいろ行き過ぎて¥が無くなりましたが(-_-;)
忠太忠太
2011年06月14日 09:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
梅雨キャンプ(観光編)
    コメント(12)