保育参観
昨日、息子の保育参観にいってまいりました

この日は自分で書いた雪だるまに絵具で色付けをしてました。

どうでしょう~形の良い雪だるまじゃぁないですか

息子は誰に似たのか几帳面?細かい?性格で、絵具が雪だるまからはみ出さないようものすごく
慎重に色塗りをしてました。

これで完成です。
他のお友達と比べると綺麗にできていましたよ

先生のお話もおとなしく聞く事ができるようになり、少しずつ成長してるんだな~って感心しました。

ランキング参加中です

この記事へのコメント
すごいですね!
ホントに線からはみ出していませんね!
将来はその几帳面さを生かして何の職業を選ぶのか楽しみですね!
ホントに線からはみ出していませんね!
将来はその几帳面さを生かして何の職業を選ぶのか楽しみですね!
はるぱぱさん
おほめ頂きありがとうございます(^.^)
ほんとに几帳面なんでしょうか?
よくわかりませんが良い面は伸ばしてあげられるように努力します^_^;
おほめ頂きありがとうございます(^.^)
ほんとに几帳面なんでしょうか?
よくわかりませんが良い面は伸ばしてあげられるように努力します^_^;
こんばんわ(^^)/
雪が降った年ならでわの、雪だるまですね(^o^)
じょうーずです!
きっと、雪が降ったときに、良い思い出があったから・・・(*^_^*)なんて、想像しちゃいます。
しかし、私もですが、つい、周りの子と比較してしまうのは何故でしょう(^^;)
雪が降った年ならでわの、雪だるまですね(^o^)
じょうーずです!
きっと、雪が降ったときに、良い思い出があったから・・・(*^_^*)なんて、想像しちゃいます。
しかし、私もですが、つい、周りの子と比較してしまうのは何故でしょう(^^;)
jaian1027さん
こんばんわ~
やっぱり比較しちゃますよね~
何でも人並みで良いとは思っていても、人より少しでも良いところを見つけて伸ばしてやりたいという親心なのかもしれませんね(^.^)
結局は多くの親が“バカ”なんじゃないかと思います!
それで良いんじゃないですかね^_^;
こんばんわ~
やっぱり比較しちゃますよね~
何でも人並みで良いとは思っていても、人より少しでも良いところを見つけて伸ばしてやりたいという親心なのかもしれませんね(^.^)
結局は多くの親が“バカ”なんじゃないかと思います!
それで良いんじゃないですかね^_^;
こんにちは~
とっても丁寧に書いたのが
わかりますねー
実は今日
我が家も保育参観でして
負けずと
親バカしてきましたよー(^^;)
とっても丁寧に書いたのが
わかりますねー
実は今日
我が家も保育参観でして
負けずと
親バカしてきましたよー(^^;)
こんにちわ~
親バカしてきましたか~
やはり自分の子供は良く見えてしまうものですよね^_^;
それで良いんですぅ!!
親バカしてきましたか~
やはり自分の子供は良く見えてしまうものですよね^_^;
それで良いんですぅ!!