大洗水族館
せっかくの春休み、山ばかりに連れて行くのもアレなんで水族館に出かけました。
(やっぱり父子で)
近すぎず遠すぎずの大洗水族館、平日でも春休みなのでなかなかの盛況ぶりでした。
入場直後のマイワシ水槽。ここで来場者の心をわしづかみ^^
順路に沿って進むとサメのオンパレードとマンボウ君。
魚ばかりじゃありません、綺麗なクラゲコーナーも充実。
何とかイソギンチャク?名前は忘れたけど綺麗でした。
熱帯のお魚達。女性客やカップルが多かったな(^^;
生き物だけではありません。化石や剥製、体験コーナーなども御座います。
一通り鑑賞した後は、イベントコーナーへ。
中ではクエスト形式でカニさんの生態を学べます。子供はこういうの大好きですね~
珍しいカニから
美味しそうな馴染みのカニまで、カニってこんなに種類がいるとは。
メインイベントのイルカショーですが息子があまり興味を示さないので下のアクアホールから見学。
ショーを行うイルカ達の水中の動きが見れるコチラもなかなかのおススメ。
ダイナミックな水中の動き、賢い行動、イルカ達が愛される理由がよくわかります。
久し振りの水族館を楽しんだ後は近くの那珂湊漁港で新鮮なお寿司を頂きました。
いつもの回転寿司では味わえない新鮮なネタとお皿の値段(^^;
たまにはこうした休日もいいものですね。
(おしまい)
あなたにおススメの記事
関連記事