BD マーキュリー65

忠太

2013年11月12日 12:14


先日、臨時収入が入ったのでテン泊登山用に大型ザックを購入^^ 肝心なテントはどうした!?

BD(ブラックダイヤモンド) マーキュリー65


BDと言えばクライミングのイメージが強くて大型ザックはノーマークだったけど見つけちゃいました、好みのを♪

“シンプルイズベスト” このザックはこの言葉が似合う正統派?ザックです。






色は地味目なストーンをチョイス。

お山には派手な(目立つ)色のほうが良いのでしょうが年相応ってことで(^^;



簡単に機能を紹介すると

 ・フロントパネルはジッパー開閉で荷物の出し入れが容易にできる。
 ・トレッキングポールループがドローコードでとても使い易い。
 ・スリーピングバックストラップ付
 ・雨蓋が取り外し可能


(左)ウエストハーネスが可動式で体の動きに合わせて動くので歩きやすいとか...
   

(右)唯一の不満はこの止水ジッパー。動きが固いのでちょっと使いづらいかな~


お店で錘を入れて背負って歩いてみたが、ウエストハーネスの動きがとても心地良い。

実際に山を歩いてみないとわからないが、バランスよく歩く事ができるのではなかろうか?






日帰り兼小屋泊用のz40と比べてみるとやはり大きいです。

マーキュリーは縦長なので身長の低い自分が背負うと余計大きく見えるようです。






他にも幾つか候補はあったけど最終的には背負い心地を優先してマーキュリーを選びました。

シンプルな形状で必要最低限の機能を備えたこのザック、これから長く付き合っていけるといいな~


ちなみにデビューは半年後です(^^;  雪山は行きませんから! 今シーズンはね^^

あなたにおススメの記事
関連記事