ぽかぽか春キャンプ in 大子グリンヴィラ

忠太

2013年03月20日 14:38

3/16・17 年越しキャンプ以来の出撃、ファミリーでは初の大子グリンヴィラへ行ってまいりました^^

自宅から1時間程で行ける超人気・高規格キャンプ場ですが何故か縁遠く、今回が初の訪問。
前回はソロでフリーサイトを利用したけどオートサイトは初めて。

広めのサイトにアメドとリビシェルを設営、それでももう一幕は張れるくらいの広さはあります。




設営後はケータが楽しみにしていたフォレスパ大子へ。

ケータはチューブスライダーで遊びまくり、自分は25mプールで久しぶりに泳いでみました^^
冷えた体を暖めるバーデプールやサウナなんかもあるんで泳いでは暖まりを繰り返し、2時間くらい滞在。




帰りには広域公園内のアスレチックで軽く一汗流します。

うわさのローラー滑り台で滑ってみたけどお尻がめちゃ×2痛かった(T_T)



戻りはこの階段を上がらなければなりません...いい運動ですね^^;



公園のアスレチックで遊んだり、キャンプ場ではラケットでボール遊びなんかしたりと珍しく動きっぱなしのケータ。

一緒になって動いていたら、かなり汗をかくほどの暖かさでした。





昼間は暖かかったのに夜になるとそれなりに冷え込んだので焚火で暖をとりました。

乾燥注意報がでていたので薪の着火もスムーズでした







2日目もちょ~いい天気、気温も高めで気持ちのいい朝です。





気持ちが良いから少々運動を、って事でまだ寝ている嫁&息子をおいてプチトレッキングに出かけます。



よく整備された散策路はウッドチップが敷いてありとても歩きやすかったな~








散策路を3周してサイトに戻ってきたら、朝食の準備ができていたので皆でいただきます。

朝食はバウルーで焼きサンド、これ我が家の定番となっております(^^ゞ





撤収中は昨日購入したヨーヨーをひたすら夢中になってやってました。

手が小さいからなかなか掴めなかったけど最後は上手くできるようになってご満悦でした^^






グリンヴィラはやはり高規格。温泉有り(有料)、炊事場はもちろんお湯も出るしトイレも綺麗です。
スタッフの対応も良く安心・安全なキャンプ場ですね。


ただ、夜に場内アナウンス(乾燥注意報や風呂の営業案内など)が時々流れるのにちょっと違和感が...
ファミリーにはいいけどワイルドキャンプが好きな方には向かないかも。


それでも遠方からわざわざ来る方、連休の混雑具合からは人気の度合いがうかがえますね


さて、次の出撃は... いつ行けるだろう? しばらく無理かな? とりあえずお山かな^^

あなたにおススメの記事
関連記事