花見キャンプ in ゆめ牧(前篇)
桜満開のこの時期、ケータと千葉県初上陸
(キャンプ場はって事)“成田ゆめ牧場”に行ってきました
(写真は2日目)
せっかくの花見シーズンもあいにくの雨、その上慣れないデュオキャンでいったいどうなる事やら・・・
AM8時に家を出発、予報通りの雨。
念の為ケータに確認をいれてみるが返事はもちろん「行くよ!」。
いつからそんなにキャンプ好きになったのかな?でもそれも嬉しかったりします^^
高速無料期間が終わり久しぶりに有料となった高速を走り、家から2時間で
ゆめ牧に到着。
キャンプ場に近づくにつれて雨足、風共に強くなり先行きが不安に・・・
当たり前のようにキャンプ場もやはり雨。
電源付きサイトを指定し「ご自由にお選び下さい」との事なのでレインウェアに着替えてサイト選びを開始。
どこを見てもぬかるんでいたので大きな桜の木を選択し設営開始。
(後にこの選択を後悔することに)
雨の中のソロ設営は初なのでちょいと時間はかかりましたがなんとか形にはなったかと^_^
今回はデュオなのでリビシェルにランブリ2のインナー、これまた初のカンガルースタイルにしました。
リビシェルに比べてランブリの設営ってすごく楽ですね^^
当たり前か・・・
設営も終え、場内散策・・・といつもなら行くところですがこの時点でまだ買い出しをしていなかったので
キャンプ場をあとに買い出しに出かけます。
近くのスーパーをナビで探したら意外に距離がある、しかも聞いた事のない名前だし。
時間もまだ早いので行き先を有名所に設定して出発。
買い出しのついでにちょっと立ち寄った電気店でサプライズ衝動買い?をし、軽食を済ませキャンプ場に帰還。
で、いきなり夕食へ^_^; メニューは
“肉巻きおにぎり”とポテトサラダ&スープと超シンプル
(手抜き?)
(手前と奥は失敗作、もちろん私が食べました^_^;)
出来栄えは良くないけどケータは「パパって料理出来るんだね、うまいよ~」って言ってくれました^^
嬉しいやら恥ずかしいやら、来て良かったです♪
食後は父子で3DSタイム。こんなキャンプの夜も良いものです。
ホントは焚火したかったけど寝るまで雨が降り続いたので今回は断念しました(T_T)
寝る前に管理棟のデッキでライトアップされた夜桜撮影。
上手く撮れてませんがすっごく綺麗でしたよ~
テントに入ってからいろんな話をしながらちょっと遅めに就寝。
あっと言う間に1日目が終わってしまいました・・・ 2日目に続きます♪
あなたにおススメの記事
関連記事