初登山 ~土岳山~
突然ですが、登山デビューしてきました 里山ですけどね
デビュー戦は家から車で25分程にある
土岳山(599m)。
地元の低山ですが平日なのに登山者の姿もちらほらと見受けられます。
ってなわけで朝7:10に登山開始
少し登ると看板が。
1.3km? ピンとこなかったな~ 登り始めは手摺ロープ付き、木の根の階段。
ここら辺はまだ余裕もあり、写真も撮る余裕がありましたが ・ ・ ・
次第に急坂になり、岩場も出現 これが結構キツかった
ここら辺から腰に痛みが発生。少し登っては休憩しないといけない程に
それと激しい息切れが
酸素が少なくなってきたのか!?
完全に体力不足です
それでも折れそうな心にムチ打ち、約40分かけてようやく頂上へ到着
天気も良く、展望台から見る山々が綺麗でした
頂上は広い野原になってました
(展望台より撮影)
一度やってみたかったんです
♪♪ 頂上にあった温度計、風もあって快適でした
ゆっくり休憩した後、30分もかからずに下り無事に帰還
今回、身にしみて感じた事はとにかく
体力不足 先日のハイキングでも感じた事ですが切実な問題です
日々のトレーニングが必要だとひしひしと感じました
ランキング参加中です
あなたにおススメの記事
関連記事